「全校集会」
2024年1月18日
今学期最初の全校集会では、はじめに2・4・6年の代表児童が冬休みの生活の振り返りと3学期のめあてについて発表しました。代表の3名は3学期への前向きな気持ちを堂々と伝え、とても立派な発表でした。
次に、大谷翔平選手から全校生にいただいたグローブを6年生の代表児童に渡しました。代表の児童と大谷選手(!?)が、早速いただいたグローブでキャッチボールをすると、全校生から大きな拍手と歓声が上がりました。
発表のように、そして大谷選手のように、大平っ子みんなで自分の夢や目標に向かってがんばってほしいと思います!
1年生活科「ふゆをたのしもう」
2024年1月18日
1年生は、生活科「ふゆをたのしもう」で凧あげをしました。
立春の時季に空を見上げることは健康に良いという言葉から、新年を迎えると健康を祈るために行われるようになったとも言われる凧あげ。
雲一つない青空のもと、思い切り走り回りながら楽しく凧あげをする子どもたちを見て、このまま元気いっぱいに1年を過ごしてほしいと願いました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。