地域情報の検索・一覧 R500m

たなばた展の書写練習

市立粟野小学校市立粟野小学校(【伊達】新田駅:小学校)の2023年6月2日のホームページ更新情報です

たなばた展の書写練習
チャレンジデー2023
たなばた展の書写練習
29日(月)と本日31日(水)の2日間、昼休みに、たなばた展への参加を希望した子どもたちを対象に、書写練習を行いました。講師として菊田祐子先生をお招きし、筆運びなど、ポイントを絞って丁寧にご指導いただきました。
練習場所となった会議室は、凛とした静かな雰囲気に包まれ、集中して練習する子どもたちの姿がありました。菊田先生、ありがとうございました。
【粟野小日記】 2023-05-31 13:40 up!
チャレンジデー2023
今日、住民総参加型スポーツイベント「チャレンジデー2023」が行われました。伊達市の今年度の対戦相手は、愛知県の碧南市です。粟野小は、朝のマラソンで参加しました。さあ、どちらの市が勝つでしょう!結果が楽しみです。
【粟野小日記】 2023-05-31 13:14 up!
1 / 2 ページ
1
2

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立粟野小学校

市立粟野小学校のホームページ 市立粟野小学校 の詳細

〒9600711 福島県伊達市梁川町粟野字沼頭28 

市立粟野小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-17
    集中する力
    集中する力
    担任の先生が出張で留守の時、算数ドリルの問題を解いています。苦手な課題であっても...
    2025/09/12
    2025/09/12
    アメンボの通り道
    雨上がりの校庭には、たくさんの水たまりができています。直ぐに校庭に出てきて遊ぶの...
    続きを読む>>>

  • 2025-09-10
    SSS佐々木さん離任式とたなばた展表彰
    SSS佐々木さん離任式とたなばた展表彰
    本日の朝会は、SSS(スクールサポートスタッフ)の佐々木さんが、お辞めになるため...
    2025/09/09
    2025/09/09
    PTA企画「虹のかかる学校へ」文化祭にむけて
    昨夜はPTA本部役員会を開きました。雨上がりに虹がかかるような明るい学校を目指し...
    続きを読む>>>

  • 2025-09-02
    給食の時間今日の給食は、中華風です。シュウマイやタケノコの中華スープ、あんかけ野菜炒め、牛...
    給食の時間
    今日の給食は、中華風です。シュウマイやタケノコの中華スープ、あんかけ野菜炒め、牛...
    2025/09/02
    2025/09/02
    9月にもかかわらず、熱中症警戒アラートが・・・
    今日から9月です。梁川の観測地点では、WBGT32℃予想が発出しました。熱中症警...
    続きを読む>>>

  • 2025-08-30
    夏休みの思い出と2学期のめあて発表
    夏休みの思い出と2学期のめあて発表
    本日のなかよしタイムおいて、2・4・6年生の代表児童が、夏休みの思い出と2学期...
    2025/08/28
    2025/08/28
    本日の授業風景
    算数や国語、社会など、どの学年も集中して学習をしていました。スクールコミュニティ...
    続きを読む>>>

  • 2025-07-05
    授業参観
    授業参観
    授業参観でした。問題解決方法をお家の方へ教えたり、家庭科の課題にアドバイスいただ...
    2025/07/02
    2025/07/02

  • 2025-06-23
    PTAバレーボール大会
    PTAバレーボール大会
    学習発表会の後は、低学年、中学年、高学年ブロックのPTAチームの球技大会でした。...
    2025/06/21
    2025/06/21
    学習発表会
    令和7年度の学習発表会が終わりました。1年生は、おむすびころりん。2年生は、スイ...
    続きを読む>>>

  • 2025-06-20
    学習発表会前日!暑いです
    学習発表会前日!暑いです

  • 2025-06-18
    プールサイド防草シート張りと校庭除草ありがとうございました!!
    プールサイド防草シート張りと校庭除草ありがとうございました!!
    昨日6月15日(日)に、PTAの池田さんと佐藤さんのお二人のお父さんが、プールサ...
    2025/06/16
    2025/06/16
    すきなものいろいろ
    図工の時間です。粘土で作った「すきなものいろいろ」です。何だかわかりますか?
    続きを読む>>>

  • 2025-06-10
    朝の除草作業
    朝の除草作業
    今朝は、全児童・全教職員総出の除草作業を行いました。広大すぎる校庭の除草は、本校...
    2025/06/06
    2025/06/06
    あいさつ運動
    あいさつ運動をしに、各学年の教室を巡回している2名に出会いました。ちょうど6年教...
    続きを読む>>>

  • 2025-05-28
    ある日の休み時間
    ある日の休み時間
    カナチョロと遊ぶ3年生、発表会の看板作りの4年生、授業の余韻にひたり資料を見てい...
    2025/05/28
    2025/05/28
    生き物のねぐら?
    校舎全面の花壇にあるツツジの木の下に、大きな穴が空き、何か生き物のねぐらのように...
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

2023年 市立粟野小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2023年06月02日22時20分09秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)