2023年10月 (29)
投稿日時 : 16:44
1組は美術の授業で、木製のスタンドを作成していました。彫刻刀で彫り、紙やすりで仕上げていました。美術室にきれいな花が咲いていました。
2組は国語の授業で、明日のテストに向けて漢字のチェックテストを行っていました。
3組は英語の授業で、ホームステイの感想をお互いに話し合っていました。
4組は理科、5組は国語の授業でした。
6組は社会、7組は数学、8組は社会の授業でした。各クラスとも明日のテストに向けてまとめの学習を行っていました。
投稿日時 : 10/30
朝は寒く、朝の霧が濃くなっていました。
本日は、4校時3年生の授業を参観してきました。
1組は国語の授業で、おくのほそ道の単元で、縁語や掛詞を学んでいました。
2組は英語の授業で、外国人の支援の取り組みのなかで、間接疑問文や後置修飾について学んでいました。
3組は社会の授業で、三権分立について学んでいました。
4組は社会の授業で、裁判の民事裁判、刑事裁判等の裁判の種類について学んでいました。
5組は理科の授業で、仕事率エネルギーの変換について学んでいました。
6組,7組は数学の授業で、2次関数のまとめをしていました。
テスト2日前真剣に授業に取り組んでいました。