【前期】授業の様子から
1年生は体育の授業でした。体つくり運動を行っていました。ケンケンパのリズムで、じゃんけんをしながら夢中になって遊んでいました。2年生は図工の授業でした。身近な物を使って工作をしていました。風力を使った...
2024/09/12
7年生は英語の授業でした。AETの先生と一緒に学習を進めていました。ほとんどを英語のみで授業を進め、表現力を磨いています。8年生は保健体育の授業でした。剣道の授業の前に、先日行ったテストを返却し、確認...
2024/09/12
登校及び選挙活動の様子
おはようございます。本日の湖南町は快晴です。朝から気温が上がり、9月中旬とは思えない気温です。今日は生徒会役員選挙が行われます。最後の選挙運動を登校時に実施していました。元気なあいさつが飛び交う明るい...
2024/09/12
【前期】授業の様子から
1年生は道徳の授業でした。嫌な思いをした友達にどんな言葉をかける?という問いに対し、みんなで考えを深めていました。自分がされて嫌なことは友達にはしない。大切な事ですね。2年生は体育の授業でした。マット...
2024/09/11
7年生は数学の授業でした。定期テストの結果を踏まえ、解答の解説を行いました。なぜ、そうなのか?を追求することが大切です。分からないことを分からないままにしないようにしましょうね。8年生は音楽の授業でし...
2024/09/11
59
60