R500m - 地域情報一覧・検索

市立好間中学校

(R500M調べ)
市立好間中学校 (中学校:福島県いわき市)の情報です。市立好間中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立好間中学校のホームページ更新情報

  • 2025-06-24
    null
    0
    2025年6月23日 20時44分
    2学年 防災教育
    20日に行われた、2年生の防災学習の様子です。今回は、先週行った「まち歩き」で調べた危険箇所を元に、防災マップを作成しました。まち歩きで発見した危険を、活動のときに撮影した写真やその時のメモを用いて、大きな白地図にまとめました。そして、作成した防災マップを班ごとに発表し合いました。「河川を撮影するライブカメラに灯りがないので、夜になると様子が分からない」や、「地震があったら崩れやすい斜面があった」など、自分の住んでいる地域にどのような危険があるのか、互いに確認し合う姿がありました。
    前回のまち歩きに引き続き、多くの皆様にお世話になり、防災マップの作成を進めることができました。ありがとうございました。
    2025年6月21日 20時33分
    続きを読む>>>

  • 2025-06-20
    「放課後の学習会」始まる
    「放課後の学習会」始まる2025年6月20日 09時41分
    1,2年生を対象に募集をかけ、放課後の学習会を開催しています。静かな環境で、自らが課題とする内容について集中して自習を行うことで、学習習慣を付け、家庭学習における自己マネジメント力も育成して行くことを目的としています。学習会の時間には、昨年度まで本校の学校司書を務めていた方にサポートティーチャーとして生徒看護をしていただきます。イメージとしては、いわき総合図書館の学習室のような雰囲気でしょうか。1回目の学習会となった19日には、開講式を行い、参加生徒から「なぜこの学習会に参加しようと思ったのか」「この学習会で、どのような時間を過ごしたいのか」など、思いを述べてもらい、有効に学習会を活用する意欲を高めました。その後は、さっそく、それぞれの学習課題に合わせ、学習に取り組む生徒の姿がありました。
    なお、この放課後の学習会は、県教育委員会のサポートティーチャー派遣事業を活用しての取組になります。今後も、学習環境を整えていきたい意欲を持つ生徒の参加を募っていきます。興味のある生徒は、担任の先生に相談してください。高校説明会【3年生】2025年6月19日 14時52分
    進路指導の一環として、高等学校や高等専門学校の先生方をお招きしての高校説明会を開催しました。3年生と、その保護者を対象とした説明会です。それぞれの学校においては、今後、体験入学やオープンキャンパスが開催されます。3年生は、しっかり確認して、申し込み漏れのないようご注意ください。
    希望進路実現に向けて、希望を達成できる力を身につけていくことはもちろんですが、中学校卒業後の自分自身の進路として、どのような道を選択するか、何をしたくて何を学ぶために進学するのかを考えてほしいと思っています。そして、できれば進学先を卒業するときの自分の姿もイメージして希望する進路を選択し、実現してほしいと願っています。
    2年生、1年生においても、今の生活が進路実現に向けての大切な時間です。なりたい自分になるために必要なことを考え、自分自身を成長させていきたいですね。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-25
    市中体連選手激励会
    市中体連選手激励会2025年5月23日 17時48分
    来週の陸上競技大会をスタートに、今年度の市中学校体育大会がスタートします。部活動だけでなく、クラブチーム登録での出場選手や、11月に開催予定のボッチャ競技大会も含め、選手の激励を行いました。
    応援団、吹奏楽部の皆さんからは、力強いエールや激励の演奏をいただきました。全て選手の心に届き、力となると思います。選手の皆さんには、日頃から練習を重ね磨いてきた競技力を、存分に発揮して活躍してほしいと願っています。応援してくれている同じ好中生の思いも胸に頑張ってくれることを期待しています。がんばれ好中生!

  • 2025-05-09
    null
    0前期生徒会総会2025年5月8日 16時57分
    前期の生徒会総会を開催しました。1年生は、初めての生徒会総会です。これまでの好間中学校生徒会の歴史と伝統を感じ取ってくれたでしょうか。総会後には、さっそくJRC常任委員会によるJRC入会式が行われました。JRCの活動にも積極的に関わってほしいと思います。
    生徒会は、生徒が企画運営する会です。3年生がリーダーシップを発揮し、生徒一丸となって生徒会の活動を盛り上げていけるとよいですね。応援しています。表彰・任命状交付2025年5月8日 16時47分
    本日の生徒会総会の前に、表彰と前期の常任委員会役員、学級役員の任命を行いました。
    任命状交付の際、呼名された生徒の力強い返事は、役割への強い思いや意欲を感じる素晴らしいものでした。活躍を期待しています。9899

  • 2025-04-02
    離任式
    離任式2025年3月28日 12時32分
    令和6年度の離任式を行い、8名の先生方との最後の時間を過ごしました。一緒に過ごせる時間は限られているものです。大切に日々を過ごさなくてはいけないと、強く感じる時間でした。新天地に異動となる先生方から学んだことを胸に、これからも好間中学校一丸となり頑張っていきたいと思います。
    保護者の皆さまにも、ご多用のところ多くの方に転退職する職員を見送っていただきました。ありがとうございました。これまでのご厚情に、心より感謝申し上げます。令和6年度末人事異動のお知らせ2025年3月26日 14時08分
    令和6年度末の教職員人事異動により、次の職員が本校より転出することとなりましたのでお知らせします。令和6年度末人事異動のお知らせ.pdf

  • 2025-03-05
    2025年3月 (0)2025年2月 (18)3年生の生活
    2025年3月 (0)2025年2月 (18)3年生の生活投稿日時 : 02/27
    県立高校の前期選抜が迫る3年生ですが、中学校生活のまとめの時でもあります。大切な仲間との時間もおおいに味わってほしいと思います。生活リズムを乱さず、体調管理にも注意していきましょう。
    2337
    1579

  • 2025-02-26
    2025年2月 (17)卒業式全体練習
    2025年2月 (17)卒業式全体練習投稿日時 : 02/25
    卒業式に向けての全体練習を行いました。卒業生、在校生と立場は分かれてはいますが、卒業式は今年度全学年揃って行う最後の行事です。人生の節目として、卒業生の心にいつまでもよい思い出として残る卒業式にしたいものです。
    2329
    1572

  • 2025-02-22
    2025年2月 (16)学年末テスト(1,2年生)
    2025年2月 (16)学年末テスト(1,2年生)投稿日時 : 02/21
    2日間にわたって、1,2年生の学年末テストが行われました。今の学年での最後の定期テストと言うことで、いつも以上に準備に力を入れていた生徒もいたようです。努力したことが結果に結びつくことを願っています。
    来週からは、採点を終えたテストが返却されます。1年生の学習内容は1年生のうちに、2年生の学習内容は2年生のうちに身につけておきたいものです。できなかった問題こそ大事にして、なぜできなかったのか、どう考えれば良かったのか、それぞれに振り返りと復習をしていきましょう。進路のストレスを上手に解消しよう投稿日時 : 02/18
    進路実現に向けて山場を迎えている3年生の教室で、「進路のストレスを上手に解消しよう」と、学級活動が行われました。互いに支え合いながら、前向きに希望する進路の実現を目指していこうとする3年生のようすが伝わってきます。誰もが不安と向き合うことになるこの時期、上手に乗り越えてほしいと願っています。
    投稿日時 : 02/16
    投稿日時 : 02/16
    続きを読む>>>

  • 2025-02-14
    2025年2月 (11)練習試合【女子ソフトテニス部】
    2025年2月 (11)練習試合【女子ソフトテニス部】投稿日時 : 02/11
    本日、3校合同練習試合に参加しました。
    新たな武器を増やすため、色々なことに挑戦した1日でした。今日学んだことをいかして、週末の大会で成果が出せるよう頑張ってほしいと思います。
    保護者の方も、風の強い中、1日応援いただきありがとうございました。キャッチボールクラシック【野球部】投稿日時 : 02/10
    野球部は、本日2025復興交流キャッチボールクラシックいわき大会に出場しました。四倉・久之浜・平ニ・好間連合は、AチームBチームに分かれて出場。Aチームは予選を勝ち抜き、準決勝に進出。2分間で111回の記録で、あと一歩のところで決勝3チームには入れませんでした。Bチームは94回の記録で、惜しくも準決勝には進出できませんでした。保護者会Aチームは、一般の部で優勝しました。
    みんな笑顔で、競技を楽しむ姿が心に残る大会でした。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-30
    2025年1月 (11)常任委員会開催
    2025年1月 (11)常任委員会開催投稿日時 : 01/29
    本日、常任委員会を開催しました。ここまでの生徒会の各常任委員会活動を確認、反省をするとともに、卒業して3年生が抜けた後の常任委員会の活動を、円滑に引き継ぐための大切な時間です。どの常任委員会も、しっかり引き継ぎを行い1,2年生中心での活動に備えていました。ここまで生徒会の活動を牽引してくれた3年生、ありがとうございます。素晴らしい活躍を残してくれた3年生を手本に、しっかり好間中生徒会としての伝統が受け継がれ、積み重ねられることでしょう。
    2286
    1526

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立好間中学校 の情報

スポット名
市立好間中学校
業種
中学校
最寄駅
赤井駅
住所
〒9701143
福島県いわき市好間町小谷作字竹ノ内1
TEL
0246-36-2204
ホームページ
https://iwaki.fcs.ed.jp/yoshima-jh/
地図

携帯で見る
R500m:市立好間中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年05月10日12時50分52秒