2024年12月 (12)
第2学期終業式
投稿日時 : 12/23
本日、2学期の終業式を行いました。本校で生徒が取り組んできた防災学習をまとめたものが、兵庫県で開催された「ぼうさい甲子園」の中学生の部において奨励賞(全国3位相当)をいただき、先週表彰式があったので、その報告も兼ねて、2学期の学びを生かす充実した冬休みとなることを期待し、終業式の式辞を述べました。
その後、オンラインにて、各種表彰や各学年の代表生徒からの2学期の反省と冬休みの生活についての発表を行いました。それぞれの学年代表の生徒は、自分たちの学年の生活面や学習面での課題を的確に捉えており、その学年ならではの視点から、3学期を見据えた冬休みの生活目標を述べてくれました。どの学年からの発表も、自分たちの学年を生活力を高めていこうとする意欲に満ちた素晴らしいものでした。
表彰については、時間の関係から代表生徒を絞っての時間となりましたが、たくさんの生徒の名前が呼名され、互いの活躍を称え合うことができました。
明日から、家庭や地域で過ごす冬休みです。1年の節目もあり、地域の文化に触れる機会も大切な学びの場であると思います。充実した冬休みを過ごし、笑顔で3学期を迎えてくれることを願っています。地域・保護者の皆さま、今学期もご支援とご協力をありがとうございました。生徒の皆さん、よき冬休みを!