2023年10月 (24)
電気用図記号の学習(2学年 技術科)
投稿日時 : 10/30
2学年の技術科では、単元「生活に必要なエネルギー」の学習の中で、電気用図記号の学習を行っています。
電気用図記号は、電気回路を表す回路図を描くときに使う記号で、電気回路図の構成を正確に表すために必須の知識です。
今回の学習では、班ごとのカルタ取りを通して、楽しみながら記号を覚えました。
クローズアップ「学校を支える教頭先生」
投稿日時 : 10/27
今回は、植田中学校の教頭先生を紹介します。
学校の窓口として、保護者や外部からの窓口となって日々奮闘しています。また、職員室のいわば「学級担任」のような存在であり、個々の教職員の状況を把握し、適切に助言しながら、学校運営の中核となって活躍しています。