地域情報の検索・一覧 R500m

2025年6月10日 14時51分本日の給食のメニューは、コッペパン、牛乳、チリコンカン、かぼちゃポ・・・

市立藤間中学校市立藤間中学校(【いわき】草野駅:中学校)の2025年6月12日のホームページ更新情報です

2025年6月10日 14時51分
本日の給食のメニューは、コッペパン、牛乳、チリコンカン、かぼちゃポタージュ、オレンジです。今が旬のトマトをたくさん使ったチリコンカン、本当に美味しかったです。今日も美味しい給食ごちそうさまでした。
2025年6月10日 14時40分
本日の藤間中の様子です。子どもたちは、6月中旬の期末テストに向けて、勉強を頑張っています。
市中体連大会 体操競技
2025年6月10日 14時18分
本日、市中体連大会 体操競技が行われました。本校からは1名参加し、鞍馬と跳馬に出場しました。すばらしい演技で、8位入賞でした。県大会でもすばらしい演技を期待しています。
2025年6月9日 16時46分
本日の給食のメニューは、ごはん、牛乳、ハンバーグてりやきソースかけ、ブロッコリーのおかかマヨ和え、玉ねぎのみそ汁でした。本日は一汁二菜献立です。ブロッコリーのおかかマヨ和えは、組合せが絶妙でとても美味しくいただきました。
2025年6月9日 15時34分
本日の藤間中の様子です。市中体連大会があったため、朝は、少し疲れている姿も見られましたが、今日も一日よく頑張っていましたね。市中体連大会は、明日は体操、明後日は剣道です。頑張れ、藤中生!!
藤間中すばらしい活躍、市中体連大会!! 
2025年6月9日 12時50分
6月4日はソフトテニス(個人戦)、5日は野球、ソフトテニス(団体戦)、6日はバレーボール、7日はソフトボール、バレーボールが行われました。ソフトテニスは、3年生のペア1組が県大会出場で、団体戦は昨年から大きく躍進し、ベスト8です。よく頑張りました。ソフトボールは、準優勝に輝き、県大会出場を決めました。県大会での活躍を期待しています。野球は、出場チーム18チームの中での第3位、2年連続のベスト4入りです。民報杯も大いに活躍を期待しています。また、藤間バレーボールクラブは準優勝に輝き、県大会出場を決めました。県大会での活躍を期待しています。

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立藤間中学校

市立藤間中学校のホームページ 市立藤間中学校 の詳細

〒9700103 福島県いわき市平藤間字千ケ久保76 
TEL:0246-39-2155 

市立藤間中学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-28
    null
    0真剣な眼差しで2025年9月26日 11時38分
    本日、藤間中では中間テストが実施されています。各クラスとも真剣な眼差しでテストに臨んでいます。特に3年生は、2日前には学力テストがあって、テスト続きの日々になりますが、得意教科はさらに強化し、苦手教科は克服しながら、頑張ってほしいと思います。ファイト、藤中生!!

  • 2025-09-25
    2025年9月25日 12時22分本日の給食のメニューは、ごはん、わかめふりかけ、牛乳、レバーの南蛮・・・
    2025年9月25日 12時22分
    本日の給食のメニューは、ごはん、わかめふりかけ、牛乳、レバーの南蛮漬け、いなか汁です。生揚げ、大根、にんじん、こんにゃく、里芋・・・等がたくさん入った「いなか汁」はとても美味しい具だくさんの一品でした。今日も美味しかったです。
    2025年9月25日 11時15分
    朝、昇降口では、明日の中間テストに向けて、「準備は順調です!」という子もいれば、「準備はう~ん・・・」という子など、いろいろでした。各クラスでは、明日に向けて、いつも通り真剣に授業に臨んでいました。それでは、本日の藤間中の様子です。
    2025年9月24日 13時29分
    本日の給食のメニューは、豚丼<ごはん>、牛乳、さつまいものみそ汁、アセロラゼリーです。さつまいものみそ汁は、さつまいもが甘くて美味しかったです。豚丼は玉ねぎと豚肉の相性がバッチリの一品でした。今日も野菜いっぱいの美味しい給食、ごちそうさまでした。
    続きを読む>>>

  • 2025-09-22
    null
    0
    2025年9月22日 12時27分
    本日の給食のメニューは、ごはん、焼きのり、牛乳、鮭の塩焼き、じゃがいもとかぼちゃのそぼろ煮でした。とろけそうに甘くて美味しいかぼちゃが入った、じゃがいもとかぼちゃのそぼろ煮と塩加減抜群の鮭で、ごはんが進む給食でした。新人野球大会 見事 県大会進出!! 2025年9月22日 12時05分
    9月21日(日)に中央台北中学校にて、新人野球大会が行われました。一戦目は、対平二中戦で18ー0で勝利し、二戦目は、対中央台南中戦で、こちらも3-2と勝利を収め、見事県大会進出を決めました。これまでの日々の練習においても、顧問の先生方の熱い御指導のもと、毎日本当に一生懸命頑張っていました。結果につながり、本当に良かったです。また、保護者の皆さまにおかれましては、お忙しい中、いつも応援ありがとうございます。子どもたち一人一人専用の、保護者の皆さまによる応援歌は、子どもたちにとって、とても大きな力になっていることと思います。本当にありがとうございます。27日(土)は、南部スタジアムで準決勝になります。引き続き、ベストを尽くして頑張ってほしいと思います!職場体験活動(3学年)及び体験活動(1学年)2025年9月22日 10時56分
    9月19日(金)に、3年生は総合学習のテーマ「生き方」のもと、職業について調べ、体験し進路について考えることを目的として、一日体験活動を行いました。体験場所は、スポーツ店、書店、病院、学校、幼稚園・・・などと様々でした。アップしている写真は、学区内の2つの小学校での職場体験の様子です。それぞれ、大休憩に子どもたちと触れ合っている様子、体育の授業でお手本を見せている様子です。
    こちらは、1年生が、いわき海浜自然の家に行き、午後の活動として、緑の中で、「ハンドベースボール」を行っている様子です。この体験活動は、福島の仕事について理解を深めること、周りの人々と協調しながらよりよく生きる力を体得すること、自然に親しみ、協力、責任、安全の精神を養うこと等を目的として行いました。子どもたちは、自然に親しみ、級友ととても楽しいひと時を過ごしていました。そして、普段の学校生活にはない、貴重な発見がたくさんあったと思います。ぜひ、ご家庭でもお話を聞いていただけたらと思います。ファイナンスパークに行って来ました。2025年9月21日 12時36分
    続きを読む>>>

  • 2025-09-19
    2025年9月17日 12時50分本日の給食メニューは、混ぜ込みツナごはん、牛乳、ちくわ磯辺揚げ②、・・・
    2025年9月17日 12時50分
    本日の給食メニューは、混ぜ込みツナごはん、牛乳、ちくわ磯辺揚げ②、キャベツのみそ汁、オレンジです。子どもたちに大人気のツナごはん、今日もとても美味しくいただきました。
    2025年9月17日 12時34分
    残暑が厳しい中でも、子どもたちは今日も元気に、そして真剣に授業に臨んでいます。今日の藤間中の様子です。
    2025年9月16日 12時23分
    本日の給食のメニューは、コッペパン、大豆チョコクリーム、牛乳、にんじんメンチカツ、野菜スープです。にんじんメンチカツはとても美味しい味付けでした。
    続きを読む>>>

  • 2025-09-06
    null
    0
    0
    0英語スピーチの表彰2025年9月5日 16時42分
    今週は、ALTの先生が来校されていました。各学年それぞれのテーマでスピーチを行いました。各クラスで投票を行い、いちばん良かった人を選びました。みんなとてもよいスピーチを行いました。
    2025年9月5日 12時31分
    本日の給食のメニューは、白河ラーメン〈中華ソフトめん + しょうゆスープ〉、牛乳、揚げ餃子②、キャベツとコーンのソテーです。しょうがが効いて野菜がいっぱい入った美味しい白河ラーメン、ごちそうさまでした。真剣な眼差しで2025年9月5日 11時22分
    続きを読む>>>

  • 2025-09-04
    2025年9月3日 16時55分本日の給食のメニューは、ごはん、牛乳、肉団子のケチャップあんかけ②、・・・
    2025年9月3日 16時55分
    本日の給食のメニューは、ごはん、牛乳、肉団子のケチャップあんかけ②、八宝菜、杏仁豆腐でした。今日も彩り豊かな給食で、たくさん野菜が摂取できました。
    2025年9月3日 10時53分
    今週も中盤になりました。藤間中の子どもたちは、今日も真剣に授業に臨んでいます。
    2025年9月2日 12時02分
    本日の給食のメニューは、ごはん、牛乳、目光の唐揚げ②、こんにゃくの金平、呉汁、オレンジです。目光のフワッとした食感と味付けがとても美味しかったです。それから、にんじん、大根、玉ねぎ、ごぼう、こんにゃく、さやいんげん・・・と野菜をたくさん使っていて、栄養バランス満点です。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-28
    福島県中学校体育大会 ソフトテニス競技
    福島県中学校体育大会 ソフトテニス競技2025年7月25日 12時19分
    7月22日 公式練習 開始式
    大変暑い中での約1時間の練習を頑張りました。
    7月24日 個人戦
    1回戦  S・Kペア 対 浅川中 3-1で勝利
    2回戦  S・Kペア 対 向陽中 0-3で惜敗
    続きを読む>>>

  • 2025-07-22
    福島県中学校体育大会 体操競技
    福島県中学校体育大会 体操競技2025年7月22日 11時13分
    7月19日(土)、20日(日)に郡山市ボンズアリーナで体操競技が行われました。藤間中からは、3年生1名が参加し素晴らしい演技を披露してくれました。

  • 2025-07-18
    第1学期終業式
    第1学期終業式2025年7月18日 10時51分
    本日、令和7年度第1学期終業式を行いました。72日間の1学期が終了し、明日から37日間の夏休みがスタートします。終業式では、毎朝の挨拶がすばらしかったこと、市中体連大会をはじめ、様々な行事において前向きによく頑張ったこと、学習面・生活面ともに充実した夏休みになるよう、しっかりと目標を立てて過ごしてほしいことを話しました。生徒指導の先生からは、熱中症に気をつけること、夏休み中の情報モラルについて(スマホ、タブレット等との向き合い方)、話がありました。また、
    1学期の反省と今後の抱負について、
    生徒代表によるすばらしい発表がありました。
    保護者の皆様には、1学期中、様々な場面で、多大なご理解ご協力をいただきまして、本当にありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願い致します。
    2025年7月17日 14時12分
    続きを読む>>>

  • 2025-07-06
    2025年7月4日 12時11分本日の給食のメニューは、ごはん、牛乳、星のハンバーグ・シャリアピンソ・・・
    2025年7月4日 12時11分
    本日の給食のメニューは、ごはん、牛乳、星のハンバーグ・シャリアピンソースかけ、七夕スープ、七夕ゼリーです。季節の行事食献立となっています。7月7日は七夕です。七夕にちなんで、星形の食べものをたくさん使っています。スープのにんじんも星形でした☆教育事務所長訪問2025年7月4日 10時52分
    本日、いわき教育事務所長 様と いわき教育事務所業務次長 様が来校され、学校の様子を見ていただきました。各クラス、授業をご覧いただきましたが、真剣に落ち着いて学習する藤中生の姿に、たくさんお褒めの言葉をいただきました。お忙しい中、ご来校ありがとうございました。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

2025年 市立藤間中学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2025年06月12日03時25分22秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)