R500m - 地域情報一覧・検索

市立藤間中学校

(R500M調べ)
市立藤間中学校 (中学校:福島県いわき市)の情報です。市立藤間中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立藤間中学校のホームページ更新情報

  • 2025-07-03
    2025年7月3日 12時46分本日の給食のメニューは、ごはん、小魚佃煮、牛乳、カレーメンチカツ、ウ・・・
    2025年7月3日 12時46分
    本日の給食のメニューは、ごはん、小魚佃煮、牛乳、カレーメンチカツ、ウィンナーと野菜のスープです。ウィンナーや野菜のうま味を生かしたスープと、カレー粉など香辛料を使ったメンチカツで減塩の献立となっています。今日も美味しい給食、ごちそうさまでした。
    2025年7月3日 10時12分
    今日も朝から、日差しが強く、気温が高い中、子どもたちは元気に登校してきました。「今日はプールがあるんです!」と元気に教えてくれた生徒もいました。今日も水分をしっかりとりながら、頑張りましょうね。教職員AED講習会2025年7月2日 16時15分
    本日の放課後、いわき市消防本部 平消防署員の方々3名を講師にお招きして、教職員AED講習会を行いました。この講習会は、①AEDの設置場所を確認し、使用法及び心肺蘇生法等の技術を身に付けること、②救急車到着までの応急手当の重要性を認識し、教職員の自主救護能力と救命率の向上を図ること、を目的として行いました。熱中症についても講義をいただき、また本校にあるAEDの中身についても再確認できました。平消防署のみなさま、お忙しい中ありがとうございました。
    2025年7月2日 12時01分
    続きを読む>>>

  • 2025-06-25
    null
    0学校訪問2025年6月25日 12時49分
    6月23日(月)に、教育委員 様 3名といわき市教育委員会 管理主事 様 による学校訪問がありました。授業の様子もご覧いただきました。教育委員のみなさまからは、生徒のみなさん、先生方ともに、とても生き生きと授業をされていて、すばらしいですね、とお褒めのお言葉をいただきました。藤中生、本当にすばらしいですね。1学期も残すところ、1ヶ月を切りました。各学年に応じた1学期のまとめをしっかりしていきましょう!薬物乱用防止教室を実施しました2025年6月23日 17時35分
    今日の出来事
    本日6校時目に、2学年を対象に薬物乱用防止教室を行いました。
    学校薬剤師の中村先生、そして杏林製薬会社から工藤さんと植野さんにもお越しいただき、薬の正しい使い方や、使い方を間違えるとリスクになること、服薬のルール、違法薬物の危険性について、わかりやすく教えていただきました。
    生徒たちも真剣な表情で話を聞き、薬との正しい付き合い方について理解を深めていました。
    続きを読む>>>

  • 2025-06-12
    2025年6月10日 14時51分本日の給食のメニューは、コッペパン、牛乳、チリコンカン、かぼちゃポ・・・
    2025年6月10日 14時51分
    本日の給食のメニューは、コッペパン、牛乳、チリコンカン、かぼちゃポタージュ、オレンジです。今が旬のトマトをたくさん使ったチリコンカン、本当に美味しかったです。今日も美味しい給食ごちそうさまでした。
    2025年6月10日 14時40分
    本日の藤間中の様子です。子どもたちは、6月中旬の期末テストに向けて、勉強を頑張っています。市中体連大会 体操競技2025年6月10日 14時18分
    本日、市中体連大会 体操競技が行われました。本校からは1名参加し、鞍馬と跳馬に出場しました。すばらしい演技で、8位入賞でした。県大会でもすばらしい演技を期待しています。
    2025年6月9日 16時46分
    続きを読む>>>

  • 2025-06-05
    市中体連大会ソフトテニス競技
    市中体連大会ソフトテニス競技2025年6月5日 09時20分
    6月4日(水)、平テニスコートにおいて、ソフトテニス競技の個人戦が行われました。藤間中から出場したどのペアも力を合わせ、これまでの練習の成果を十分に発揮して頑張りました。なかでも、H・K&R・Sペアはベスト8まで勝ち上がり、5位入賞、県大会出場権を獲得しました。おめでとうございます。
    2025年6月3日 13時35分
    本日の給食のメニューは、メロンパン、牛乳、とり肉のバジル焼き、ジュリエンヌスープ、青のり小魚です。みんなに大人気のメロンパンとオリーブオイルを使った美味しい洋食メニューでした!!
    2025年6月3日 09時04分
    朝からスッキリしないお天気です。昇降口では、少し疲れが見えている生徒もいました。明日から、ソフトテニス、野球、バレー、ソフトボール、剣道、体操・・・と中体連市大会が続きます。いよいよですね。頑張れ、藤中生!それでは、本日の藤間中の様子です。
    続きを読む>>>

  • 2025-06-02
    2025年5月30日 12時09分本日の給食のメニューは、塩ラーメン、牛乳、揚げぎょうざ②、メロンで・・・
    2025年5月30日 12時09分
    本日の給食のメニューは、塩ラーメン、牛乳、揚げぎょうざ②、メロンです。豚肉と野菜がたくさん入った塩ラーメン、栄養満点です。
    2025年5月30日 09時58分
    今日は朝から寒く、雨のスタートとなりました。それでも子どもたちは、昇降口で雨の雫を払いながら元気に「おはようございます!」と挨拶をしてくれていました。今日の藤間中の様子です。
    2025年5月29日 12時01分
    本日の給食のメニューは、玄米入りごはん、牛乳、肉と野菜のバーベキューソテー、いわしのつみれみそ汁、ハスカップゼリーです。今日の玄米入りごはんのは、無機質の栄養がたっぷりと入っています。今日は献立表で「よくかむ献立」となっています。生徒のみなさんも、よくかんで食べましょうね。本日の藤間中 2025年5月29日 09時14分
    続きを読む>>>

  • 2025-05-27
    2025年5月27日 14時01分本日の給食のメニューは、食パン、福島りんごジャム、牛乳、ハンバーグ・・・
    2025年5月27日 14時01分
    本日の給食のメニューは、食パン、福島りんごジャム、牛乳、ハンバーグ・米粉デミグラスソースかけ、ベーコンと野菜のスープです。マッシュルームが入ったデミグラスソースが絶品でした!!
    2025年5月27日 10時09分
    本日の藤間中の様子です。3年生は美術科の授業で、鏡を使って、自画像に取り組んでいました!!いよいよ中体連!!2025年5月27日 08時51分
    いよいよ中体連が始まります。本番に向けて、各部活動とも、声を出して真剣に練習に取り組んでいました。本日の6校時には、市中体連激励会が行われます。昨日の部活動練習の様子です。また、JRC部はプール開きに向けて、プール掃除を行ってくれています。JRC部のみなさん、ありがとうごさいます。人権教室~違いを認め合う~2025年5月26日 16時03分
    本日の6校時に人権教室を行いました。人権擁護委員協議会より講師の先生にご来校いただきました。「みんな違ってよい。それは当たり前であり、違いがあるということを認め合うことが大切。」というお話をいただき、リスペクトアザーズという人権について考えを深めることができるDVDも鑑賞しました。その後、ワークシートも用いて、それぞれが人権に関する考えを深めました。とても大切な時間となりました。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-07
    2025年5月7日 12時55分本日の給食のメニューは、ごはん、牛乳、ビビンバ、わかめスープ、ヨーグ・・・
    2025年5月7日 12時55分
    本日の給食のメニューは、ごはん、牛乳、ビビンバ、わかめスープ、ヨーグルトです。ビビンバの味付けが絶妙で、ごはんがとても進む一品でした。GW明け、藤間中元気にスタート!!2025年5月7日 12時18分
    GW明けの学校生活が再びスタートしました。また元の学校生活のリズムに戻るまでは、少し時間がかかる生徒のみなさんもいるかもしれませんが、今週は3日間です。頑張っていきましょう!!

  • 2025-04-02
    令和6年度離任式
    令和6年度離任式2025年3月28日 08時26分
    3月27日(木)に離任式を行いました。令和6年度末の人事異動により転退職される7名の先生方をお送りしました。校長先生をはじめ転退職される先生方には藤間中学校教育活動の充実にご尽力いただきました。感謝の気持ちでいっぱいです。先生方が健康で新天地でも活躍されることをお祈り申し上げます。第76回卒業証書授与式2025年3月21日 18時20分
    3月13日(木)、石口康平PTA会長をはじめ多数の来賓の皆様と保護者の皆様にご参列いただき、第76回卒業証書授与式が行われました。39人の卒業生一人一人がとても立派な態度で卒業証書を受け取り、藤間中学校を巣立っていきました。中学校で学んだことを次のステージでもいかし、充実した生活を送ることを期待しています。また、卒業生を見送る在校生の姿もたいへん立派でした。卒業生の残してくれた歴史と伝統をきっと引き継いでくれることでしょう。卒業式予行2025年3月21日 18時18分
    3月11日(火)、卒業証書授与式の予行が行われました。13日の卒業式本番に向け、ギアを一段階あげてしっかりと行いました。94

  • 2025-03-14
    2025年3月 (3)第76回卒業証書授与式
    2025年3月 (3)第76回卒業証書授与式投稿日時 : 03/13
    3月13日(木)、第76回卒業証書授与式が挙行されました。卒業式予行練習投稿日時 : 03/11
    3月11日(火)、卒業式予行練習が行われました。
    全校生徒が集中して練習に取り組みました。
    明後日の本番では、笑顔で3年生を送り出せるように準備をしていきたいと思います。2回目の卒業式全体練習投稿日時 : 03/10
    3月10日(月)、2回目の卒業式全体練習が行われました。
    続きを読む>>>

  • 2025-03-02
    2025年3月 (0)2025年2月 (11)卒業式全体練習
    2025年3月 (0)2025年2月 (11)卒業式全体練習投稿日時 : 02/28
    2月28日(金)、卒業式全体練習が行われました。
    生徒指導の先生から、卒業式に参加する上での心構えや礼法についての話がありました。
    また、音楽の先生から式歌や合唱の指導がありました。
    素晴らしい卒業式にするために、全校生徒が集中して練習に取り組んでいました。
    また、卒業式練習の前に、表彰も行われました。特設剣道部の生徒が市剣道連盟優秀選手で表彰されました。高校でも活躍することを期待しています。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立藤間中学校 の情報

スポット名
市立藤間中学校
業種
中学校
最寄駅
【いわき】草野駅
住所
〒9700103
福島県いわき市平藤間字千ケ久保76
TEL
0246-39-2155
ホームページ
https://iwaki.fcs.ed.jp/fujima-jh/
地図

携帯で見る
R500m:市立藤間中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年05月28日08時25分06秒