2024年5月 (1)
第1回 避難訓練
投稿日時 : 05/01
今日の3校時は、年3回計画されている避難訓練の1回目です。今回は『地震発生後に津波警報が発令』という想定での訓練です。特に豊間中学校では、併設・隣接されている豊間保育園と豊間小学校との合同避難訓練を行います。
予定では、地震がおさまったら中学校の校庭に避難、その後、津波に備えて中学校の屋上に2次避難することになっていましたが、あいにくの雨のため、今回は中学校体育館への避難となりました。全体指導では、本来の避難方法について確認しました。東日本大震災で大きな被害を受けた地区だからこそ、日頃の訓練や心構えの大切さを伝えていく必要があります。
◇ 地震発生! 頭を守って机の下に避難
◇ 地震がおさまりました。無言で迅速に体育館へ避難開始
◇ 隣接する小学校からの避難を待ちます。
◇ 全体指導