R500m - 地域情報一覧・検索

市立長沼中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >福島県の中学校 >福島県須賀川市の中学校 >福島県須賀川市志茂字六角の中学校 >市立長沼中学校
地域情報 R500mトップ >鏡石駅 周辺情報 >鏡石駅 周辺 教育・子供情報 >鏡石駅 周辺 小・中学校情報 >鏡石駅 周辺 中学校情報 > 市立長沼中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立長沼中学校 (中学校:福島県須賀川市)の情報です。市立長沼中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立長沼中学校のホームページ更新情報

  • 2025-05-18
    2025/05/15県中地区中体連陸上大会 2日目の様子
    2025/05/15県中地区中体連陸上大会 2日目の様子2025/05/14県中地区中体連陸上大会の様子②2025/05/14県中地区中体連陸上大会の様子県中地区中体連陸上大会 2日目の様子2025年5月15日 12時57分
    本日も、予定通り実施され、選手の皆さんが健闘してくれました。県中地区中体連陸上大会の様子②2025年5月14日 14時27分
    選手達は、全力を尽くして頑張りました。現在のところ、準決勝進出2名、決勝進出1名です。決勝は明日行われます。県中地区中体連陸上大会の様子2025年5月14日 11時18分
    田村市陸上競技場にて、県中地区中体連陸上大会が行われました。420

  • 2025-04-29
    いじめの防止等のための基本的な方針【縮小版】.pdf
    いじめの防止等のための基本的な方針【縮小版】.pdf●令和7年度 須賀川市立長沼中学校「部活動に係る活動方針(R7).pdf

  • 2025-04-19
    2025/04/15学校の様子
    2025/04/15学校の様子2025/04/15修学旅行だより⑱学校の様子2025年4月15日 15時53分
    入学式および第1学期始業式から、1週間が経ちました。どの学年も落ち着いた雰囲気の中で、授業に取り組んでいます。また、3年生は、全国学力・学習状況調査の質問調査と理科にタブレットで解答しました。修学旅行だより⑱2025年4月15日 15時24分
    14日(月)に修学旅行の帰校式が行われました。校長先生から、3年生の良いところがたくさん見られた修学旅行であったこと、自ら気づいて動ける3年生に感動したことなどのお話がありました。また、実行委員長の稲川香乃さんからの話もあり、楽しかった様子が伝わりました。(※写真は福島空港に到着時の様子です。)

  • 2025-04-01
    2025/03/28令和6年度離任式
    2025/03/28令和6年度離任式令和6年度離任式2025年3月28日 10時30分
    3月28日(金)離任式を行いました。校長先生を初めとして、4名の先生とお別れしました。今までありがとうございました。

  • 2025-03-20
    2025/03/13第62回卒業証書授与式
    2025/03/13第62回卒業証書授与式第62回卒業証書授与式2025年3月13日 13時20分
    3月13日(木)好天の中で第62回卒業証書授与式が行われました。3年生28名が晴れやかな表情で長沼中学校を巣立ちました。3年間長沼中学校で学んだことをこれからに生かしてください。今までありがとうございました。

  • 2025-03-10
    2025/03/10震災集会
    2025/03/10震災集会2025/03/10同窓会入会式震災集会2025年3月10日 16時00分
    3月10日(月)の6校時に震災集会を行いました。東日本大震災から明日で14年を迎えます。全員で黙祷を捧げました。また、講師として「藤沼湖自然公園 復興プロジェクト委員会」代表の深谷武雄様をお迎えし、震災当時の貴重なお話を伺うことができました。同窓会入会式2025年3月10日 14時15分
    3月10日(月)5校時に令和6年度同窓会入会式を行いました。同窓会長の小林良一様、父母と教師の会会長、井上武様を来賓としてお迎えし、厳粛な中、卒業生28名が新たな同窓生となりました。414

  • 2025-02-04
    令和7年度新入生保護者説明会
    令和7年度新入生保護者説明会01/31ユネスコ協会への募金01/30模擬議会01/302025年2月 (0)2025年1月 (7)令和7年度新入生保護者説明会投稿日時 : 01/31
    1月31日(金)の15時より、令和7年度新入生保護者説明会を行いました。冷たく強い風が吹く中、多くの保護者の皆様に参加いただきました。ありがとうございました。
    新入生の皆さんが入学してくる日を、教職員一同楽しみにしています。ユネスコ協会への募金投稿日時 : 01/30
    1月30日(木)、模擬議会終了後に、ユネスコ協会に学校で集めた募金をお渡ししました。ご協力ありがとうございました。模擬議会投稿日時 : 01/30
    1月30日(木)須賀川市役所内の議場において、模擬議会が開催されました。本校からも2年生の生徒会会長と1年生の生徒会副会長の2名が参加しました。生徒会執行部で考えた質問を発表し、担当課より丁寧に答えていただきました。また、議場だけでなく、市長室にも入れていただき、貴重な経験となりました。

  • 2025-01-20
    01/152025年1月 (4)投稿日時 : 01/151月15日(水)今年度12回目となる校内授業・・・
    01/152025年1月 (4)投稿日時 : 01/15
    1月15日(水)今年度12回目となる校内授業研究会を行いました。今回は2年1組の保健体育の授業を参観しました。保健分野の授業で養護教諭もT2として授業に入り、「がん教育」を行いました。生徒は真剣に学び合い、生活習慣等について考えていました。

  • 2025-01-11
    01/10第3学期始業式
    01/10第3学期始業式01/082025年1月 (3)投稿日時 : 01/10
    1月10日(金)に校内授業研究会を行いました。今回は2年1組の国語の授業を全員で参観しました。粘り強く考える姿が見られ、2年生の成長を感じることができました。第3学期始業式投稿日時 : 01/08
    1月8日(水)第3学期始業式を行いました。欠席も少なく元気に登校してくれたことがまずは良かったです。各学年代表生徒による「3学期の抱負」発表からも、この学期にかける意気込みを感じました。

  • 2025-01-02
    あけましておめでとうございます
    あけましておめでとうございます01/01
    2024/12/23
    2024/12/20
    2024/12/18
    2024/12/112025年1月 (1)あけましておめでとうございます投稿日時 : 01/01
    やや風が強いものの穏やかな朝を迎えました。新年あけましておめでとうございます。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立長沼中学校 の情報

スポット名
市立長沼中学校
業種
中学校
最寄駅
鏡石駅
住所
〒9620201
福島県須賀川市志茂字六角5
TEL
0248-67-3155
ホームページ
https://sukagawa.fcs.ed.jp/長沼中学校
地図

携帯で見る
R500m:市立長沼中学校の携帯サイトへのQRコード

2018年03月20日14時56分12秒