R500m - 地域情報一覧・検索

市立塩川中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >福島県の中学校 >福島県喜多方市の中学校 >福島県喜多方市塩川町字高道の中学校 >市立塩川中学校
地域情報 R500mトップ >塩川駅 周辺情報 >塩川駅 周辺 教育・子供情報 >塩川駅 周辺 小・中学校情報 >塩川駅 周辺 中学校情報 > 市立塩川中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立塩川中学校 (中学校:福島県喜多方市)の情報です。市立塩川中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立塩川中学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-24
    9:30さわやか塩中生 第二学期終業式
    9:30さわやか塩中生 第二学期終業式12/232024年12月 (17)投稿日時 : 9:30
    昨日、生徒の皆さんが下校した後、校内研修会として、会津みらい法律事務所・弁護士・大野毅夫さまをお招きしご講演をいただきました。
    この研修は、教育活動上の課題に対して、法的な根拠をもとした教職員の意識の向上、様々なトラブルに適切に対応する学校としてのチーム力の向上を目的に開催したものです。
    講師の大野先生からは、法的根拠を踏まえた丁寧な対応、諸問題に関する対応の基本など、専門的な知見からのお話しやや資料をご用意いただき、大変分かりやすくご指導いただきました。さらに、生徒間のSNSのトラブルに関する学校の関わり方など、大変に有意義な研修となりました。さわやか塩中生 第二学期終業式投稿日時 : 12/23
    各種表彰の披露のあと、第2学期終業式を体育館で行いました。各学年代表1名ずつ、2学期を振り返って発表がありました。校長式辞では、二学期の生活の様子について振り返りを述べました。その後、生徒指導担当教員と養護教諭から、休業中の生活について全体指導がありました。感染症や事故等に注意して、充実した冬休みを過ごしてほしいものです。
    2学期終了にあたり、保護者の皆様や地域の皆様からご理解とご協力をいただき、本校の教育活動を進めることができましたこと、改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-22
    さわやか塩中生 スペリングコンテスト
    さわやか塩中生 スペリングコンテスト12/20さわやか塩中生 学年集会12/202024年12月 (15)さわやか塩中生 スペリングコンテスト投稿日時 : 12/20
    先週はプレテストでしたが、今日はスペリングコンテストの本番です。
    改めて、中学校の英語力、特に英語を書く力の向上を目指すとともに、英語学習の意欲の高揚を目的としてしています。先週から、各学級で朝の時間を使ったり、昼休みを使ったりして、個人で、あるいはペアで満点を目指して学習してきています。結果はどうだったでしょうか。ご家庭でも話題にしていただければ、と思います。
    <1年生>
    <2年生>
    <3年生>さわやか塩中生 学年集会投稿日時 : 12/20
    続きを読む>>>

  • 2024-12-20
    さわやか塩中  先生方も学ぶ
    さわやか塩中  先生方も学ぶ12/192024年12月 (13)さわやか塩中  先生方も学ぶ投稿日時 : 12/19
    本日は、年内最後の校内授業研究会(2年2組・社会科と保健体育科)を行いました。社会科には、会津教育事務所指導主事様をお招きし、指導助言をいただきました。
    社会は、地理的分野で、東北地方のよさを活かしたイベントを考える授業でした。伝統文化や郷土料理などの既習事項を整理し、小グループでイベントを考案していました。
    保健体育は、救急救命の実習を行いました。簡易人体模型を使って、AEDの使い方、心臓マッサージ、人工呼吸を代わる代わる演習しました。
    生徒の皆さんは、真剣に学んでいました。今後も生徒の皆さんの学力向上のため、授業改善に努めてまいります。
    <社会科>
    続きを読む>>>

  • 2024-12-14
    さわやか塩中生 学習コンテスト(プレ・スペリングコンテスト)
    さわやか塩中生 学習コンテスト(プレ・スペリングコンテスト)12/13
    12/112024年12月 (12)さわやか塩中生 学習コンテスト(プレ・スペリングコンテスト)投稿日時 : 12/13
    本校では、生徒の皆さんが学習内容を何度も繰り返して達成感を味わいながら基礎的な学力向上を図る、学習コンテストを実施しています。今日は、英語・スペリングコンテストの前哨戦・プレテストを行いました。
    来週がいよいよ本番です。生徒の皆さん、頑張ってください。
    <1年>
    <2年>
    続きを読む>>>

  • 2024-12-11
    さわやか塩中  受験に向けた書類の準備
    さわやか塩中  受験に向けた書類の準備18:002024年12月 (11)さわやか塩中  受験に向けた書類の準備投稿日時 : 18:00
    昨日は、部活動を実施せず一斉下校として、3年生の私立高等学校受験に向けた調査書作成委員会を実施しました。
    今回は1月の私立高校入試へ向け、生徒の皆さんが作成した入学願書、担任の先生方が合格への熱い願いで作成した調査書等の書類を、先生方が手分けして点検しました。既に面接練習も行っていますので、いよいよ受験シーズンです。自分の進路希望実現のため、3年生の皆さん、頑張ってほしいと思います。ご家庭でも励ましをお願いします。

  • 2024-12-03
    さわやか塩中生 受験に備える(3年)
    さわやか塩中生 受験に備える(3年)8:30さわやか塩中生 先輩から学ぶ(伊藤茉央選手の野球教室)12/022024年12月 (2)さわやか塩中生 受験に備える(3年)投稿日時 : 8:30
    昨日の放課後から、私立高等学校等を受験する生徒の皆さんが、面接練習を行っていました。
    過日、学年集会で面接指導、学級での面接練習を行っていましたが、いよいよ本番を想定した模擬面接を行っています。
    受験する生徒の皆さんは、試験官役の先生方から、志望動機、中学校で頑張ったこと、高校入学後に頑張りたいことなどの質問に、緊張しながら答えていました。さわやか塩中生 先輩から学ぶ(伊藤茉央選手の野球教室)投稿日時 : 12/02
    11月30日、塩川町体育館において、東北楽天・ゴールデンイーグル伊藤茉央選手(本校卒業生)、千葉ロッテマリーンズ諸積兼司コーチ(会津若松市出身)による野球教室が開かれました。残念ながら、前日からの雨で本校グランドが使用できなかったため、塩川町体育館で行われました。本校野球部とソフトボール部の皆さんを含め、市内外の小中学生と指導者を含め約110名の参加がありました。
    身体ほぐしのウォーミングアップから、キャッチボール、捕球練習、バッティング練習など、あっという間の3時間が過ぎてしまいました。ご指導いただいた伊藤選手・諸積コーチをはじめ、市教育委員会様や関係者の皆様に、このような機会をいただき、ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-29
    さわやか塩中生 テストに挑戦
    さわやか塩中生 テストに挑戦10:45さわやか塩中生 進路実現に向けた学年集会(3年)11/28
    11/282024年11月 (28)さわやか塩中生 テストに挑戦投稿日時 : 10:45
    本日は、3年生が実力テスト、1・2年生は市総合学力調査を行っています。
    3年生の実力テストは、日頃の努力の成果を試すものです。三者面談が終了し、いよいよ進路希望の実現に向けて、加速していく時期です。高校入試に向けた学習を、さらに充実させてほしいと思います。
    1・2年生のテストは、教科学習の総合的に問う問題です。
    生徒の皆さんは、一生懸命取り組んでいました。さわやか塩中生 進路実現に向けた学年集会(3年)投稿日時 : 11/28
    続きを読む>>>

  • 2024-11-28
    さわやか塩中生 美術のお弁当(2年生)
    さわやか塩中生 美術のお弁当(2年生)8:20さわやか塩中生 剣道に挑戦(2年生)11/272024年11月 (26)さわやか塩中生 美術のお弁当(2年生)投稿日時 : 8:20
    2年生の美術作品が、会議室にならべられました。
    マイランチデーではありません。美味しそうだけど食べることのできない、けれども「作品」としてずっと残る「お弁当」をつくりました。アイディアあふれるユニークな弁当、とてもおいしそうな弁当など、工夫を凝らした作品です。後日、ご家庭に持ち帰りますので、ぜひご家庭で話題にしていただければと思います。さわやか塩中生 剣道に挑戦(2年生)投稿日時 : 11/27
    今日の2年生の体育は、武道「剣道」を学んでいます。非常勤講師大場先生に来校いただき、授業を行っていただいています。竹刀の持ち方・振り方、足さばき等などの基本練習を行っていました。ひんやりとした体育館の中、生徒の皆さんは、凜とした武道の精神を学んでいました。※写真は2年2組です。

  • 2024-11-20
    さわやか塩中生 期末テストに挑戦中(第一日目)
    さわやか塩中生 期末テストに挑戦中(第一日目)10:302024年11月 (15)さわやか塩中生 期末テストに挑戦中(第一日目)投稿日時 : 10:30
    本日は、2学期・期末テストの1日目(2校時の様子)です。どの生徒も、問題に真剣に取り組んでいます。授業で獲得したさまざまな力、自分で計画した家庭学習の成果を十分に発揮してほしいと思います。
    本日はこの後、先生方の採点業務のため、給食後に下校となります。明日は2日目。時間を有効に活用して、家庭学習に取り組んでほしいと思います。ご家庭でも、励ましをお願いいたします。
    <3年>
    <2年>
    <1年>
    続きを読む>>>

  • 2024-11-19
    さわやか塩中生 週末も頑張りました(ふくしま駅伝で力走)
    さわやか塩中生 週末も頑張りました(ふくしま駅伝で力走)11/182024年11月 (14)さわやか塩中生 週末も頑張りました(ふくしま駅伝で力走)投稿日時 : 11/18
    11月17日(日)、市町村対抗福島県縦断駅伝競走大会(ふくしま駅伝)が開催され、白河市から福島市までの16区間(約95km)でレースが行われました。喜多方市チームは総合14位と、昨年を超える成績で健闘しました。
    本校から9区(中学生女子3㎞)・戸田さん、第11区(女子3.9㎞)・鈴木さんが出場し、力走しました。
    選手の皆さん、スタッフの皆さん、お疲れ様でした。また、遠路、保護者の方をはじめ、関係者の皆様には、応援いただきましてありがとうございました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立塩川中学校 の情報

スポット名
市立塩川中学校
業種
中学校
最寄駅
塩川駅
住所
〒9660000
福島県喜多方市塩川町字高道1551
TEL
0241-27-2021
ホームページ
https://kitakata.fcs.ed.jp/shiokawa-jh/
地図

携帯で見る
R500m:市立塩川中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月23日06時53分30秒