R500m - 地域情報一覧・検索

市立塩川中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >福島県の中学校 >福島県喜多方市の中学校 >福島県喜多方市塩川町字高道の中学校 >市立塩川中学校
地域情報 R500mトップ >塩川駅 周辺情報 >塩川駅 周辺 教育・子供情報 >塩川駅 周辺 小・中学校情報 >塩川駅 周辺 中学校情報 > 市立塩川中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立塩川中学校 (中学校:福島県喜多方市)の情報です。市立塩川中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立塩川中学校のホームページ更新情報

  • 2024-06-08
    さわやか塩中生 授業の様子(放射線について学ぶ)
    さわやか塩中生 授業の様子(放射線について学ぶ)06/072024年6月 (9)さわやか塩中生 授業の様子(放射線について学ぶ)投稿日時 : 06/07
    本日は、全学年で、放射線について学ぶ授業を行いました。
    講師は、東北大学大学院工学研究科量子エネルギー工学専攻・工学博士 藤原充啓 様、東北大学名誉教授・工学博士 長谷川晃様、日本原子力文化財団の皆さまを講師にお迎えし、講義と演習をとおして、放射線に対する基本的な知識や人体に及ぼす影響、防災と日常生活とを関連づけて理解と考えを深めました。
    1年生の講義では、放射線の基礎知識、演習では霧箱による自然放射線の測定など行いました。

  • 2024-06-01
    さわやか塩中生 全会津中体連選手壮行会
    さわやか塩中生 全会津中体連選手壮行会05/31さわやか塩中生 校内英語弁論大会05/312024年6月 (0)2024年5月 (24)さわやか塩中生 全会津中体連選手壮行会投稿日時 : 05/31
    放課後、体育館に全校生徒が集まり、全会津中体連大会に向けた選手壮行会を行いました。
    生徒会長から激励の言葉の後、ユニホーム姿の生徒たちがステージに立ち、各運動部から選手紹介や意気込みを発表しました。応援団委員の皆さんを中心にエールを交換し、互いに健闘を誓いました。
    保護者の皆様には、大会当日早朝より送迎等のご協力をお願いいたします。さわやか塩中生 校内英語弁論大会投稿日時 : 05/31
    5校時は、体育館で、校内英語弁論大会を行いました。学級内の選抜を経て、各学級の代表者が全校生徒の前でスピーチします。例年、英語表現の能力の向上をめざし、実践的なコミュニケーションに積極的に取り組もうとする意識を高めるために行われています。出場した学級代表の皆さんは、緊張しながらも、表現豊かにスピーチを行っていました。
    ※結果は、後日、学年通信等でお知らせいたします。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-15
    さわやか塩中生 全会津陸上大会(第3日目)
    さわやか塩中生 全会津陸上大会(第3日目)17:05さわやか塩中生 全会津陸上大会(第2日目)05/142024年5月 (15)さわやか塩中生 全会津陸上大会(第3日目)投稿日時 : 17:05
    本日が、全会津陸上大会の最終日でした。主な種目の準決勝、決勝が行われました。
    県大会出場権を得た選手の皆さん、おめでとうございました。また、全力で大会に臨んだ選手の皆さん、お疲れ様でした。
    保護者の皆さまには、朝早くからの送迎、応援等ありがとうございました。
    ※結果は、後日、お知らせいたします。さわやか塩中生 全会津陸上大会(第2日目)投稿日時 : 05/14
    本日は、全会津中学校体育大会陸上競技大会2日目が開催されました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-27
    さわやか塩中生 授業の様子(議案書審議 1・2年生)
    さわやか塩中生 授業の様子(議案書審議 1・2年生)04/262024年4月 (25)さわやか塩中生 授業の様子(議案書審議 1・2年生)投稿日時 : 04/26
    5校時は、生徒会総会議案書の審議を行っていました。
    生徒会本部や各専門委員会、各部活動の計画等について確認し、疑問点などをまとめました。生徒の皆さんは、学校生活をよりよくするための意見などを各学級で出し合っていました。1年生は、初めての議案書審議でしたが、ページごとに丁寧に確認しながら取り組んでいました。
    <1年1組>
    <1年2組>
    <1年3組>
    続きを読む>>>

  • 2024-04-26
    さわやか塩中生 部活動の編成
    さわやか塩中生 部活動の編成04/25
    04/252024年4月 (24)さわやか塩中生 部活動の編成投稿日時 : 04/25
    放課後は、部活動編成の時間でした。各部活動ごとに自己紹介、活動目標や計画の確認などを行っていました。部活動は同じ興味・関心のある生徒同士が、学級や学年の枠を超えた集団をつくります。技能を高めるだけでなく、好ましい社会性の育成と豊かな個性の伸長をねらいとし、教科の学習とは違った大切な意味があります。
    投稿日時 : 04/25
    2年生の3校時の様子です。
    1組は、数学でした。さまざまな形式が組み合わされた数式を、どのように解いて解答するか、小グループで考えていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-20
    さわやか塩中生 授業の様子(2年生)
    さわやか塩中生 授業の様子(2年生)13:452024年4月 (18)さわやか塩中生 授業の様子(2年生)投稿日時 : 13:45
    本日、授業参観を行いました。各学年で、学びに向かう生徒たちの様子を見ていただきました。
    授業参観終了後、PTA総会、学年懇談会を実施しました。
    PTA総会は体育館で開催し、今年度の活動計画案や予算案について承認していただきました。その後、新旧役員の挨拶をいただきました。また、会の中で、前PTA会長渡邉大輔様に、渡部忠寛新会長から感謝状が手渡されました。
    総会終了後、各学年ごとに学年懇談会を開催し、学年委員の方の紹介、学年教職員紹介の後、学年経営や学習指導等についての説明を行いました。
    ご多用のところ、たくさんの保護者の皆さんにご参加いただきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-13
    さわやか塩中生 朝から頑張っています
    さわやか塩中生 朝から頑張っています04/122024年4月 (10)さわやか塩中生 朝から頑張っています投稿日時 : 04/12
    今日もさわやかな朝、特設陸上部の皆さんが練習を行っていました。

  • 2024-04-12
    さわやか塩中生 身体測定
    さわやか塩中生 身体測定04/11さわやか塩中生 部活動紹介04/11
    04/102024年4月 (9)さわやか塩中生 身体測定投稿日時 : 04/11
    午前中は、各学年で身体測定を行いました。身長や体重、視力検査、聴力検査などを実施しました。検査の時はもちろんですが、検査を待つ生徒の皆さんは、静かに自分の順番を待っていました。
    この検査結果は、自分手帳に記録します。昨年の結果と比較することで、自分の成長を確かめることができます。ご家庭でも話題にしていただければと思います。さわやか塩中生 部活動紹介投稿日時 : 04/11
    昨日午後、体育館で新入生に向けて部活動紹介を行いました。2・3年生の皆さんは、それぞれ工夫して紹介を行っていました。1年生の皆さんは、しっかりと聞いていました。
    学校生活をより楽しく、充実したものにしてくれる部活動。生徒の皆さんは、部活動をとおして学年や学級を超えた交流で、体を鍛えたり、勉強以外の可能性を見出したり、社会性を身につけることができたりします。ぜひ、身体や技のスキルアップだけでなく、部活動のよさを生かして、さわやか塩中生となることを目指してほしいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-02
    さわやか塩中生 朝の練習
    さわやか塩中生 朝の練習9:30
    04/01
    04/012024年4月 (3)さわやか塩中生 朝の練習投稿日時 : 9:30
    今朝、特設陸上部の皆さんが練習を行っていました。気温が低い中ではありましたが、元気に練習に取り組んでいました。
    投稿日時 : 04/01
    投稿日時 : 04/01
    続きを読む>>>

  • 2024-03-31
    さわやか塩中  職員室清掃・移動
    さわやか塩中  職員室清掃・移動03/29
    03/292024年3月 (34)さわやか塩中  職員室清掃・移動投稿日時 : 03/29
    離任式終了後、新年度に向けて職員室の大掃除を行いました。机等を廊下に出して清掃しました。先生方が協力してどんどん作業が進んでいきました。新年度の準備が着々と進んでいます。
    投稿日時 : 03/29

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立塩川中学校 の情報

スポット名
市立塩川中学校
業種
中学校
最寄駅
塩川駅
住所
〒9660000
福島県喜多方市塩川町字高道1551
TEL
0241-27-2021
ホームページ
https://kitakata.fcs.ed.jp/shiokawa-jh/
地図

携帯で見る
R500m:市立塩川中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月23日06時53分30秒