02/27
02/26
2024年2月 (31)
投稿日時 : 02/27
<メニュー> ごはん、肉じゃが、のり酢和え、みそワンタンスープ、牛乳
<熱塩加納産の毎朝お届け「まごころ野菜」> じゃがいも、小松菜、キャベツ、玉ねぎ
周りが海で囲まれている日本では、昔から海藻が食べられてきました。海藻には独特のうまみがあり、野菜や果物には少ないカルシウムが豊富に含まれています。
みそワンタンスープのスープはラーメンのつゆのようで、薬味としてのにんにく、しょうがの他、にんじん、キャベツ、もやし、ニラ、玉ねぎにワンタンと、いつものように野菜を中心としたたくさんの具材が入り、心と体によく効いてくれそうな一杯でした。
のり酢和えは、酢をベースとしてツナ、もやし、コーン、小松菜が和えられ、刻まれたのりも香ばしく、ごはんがどんどん進むおいしさでした。
肉じゃがには大きめのじゃがいもが入り、しかもこのジャガイモの甘さはさつまいもに匹敵する程で(おそらく品種は「インカの帝国」)、そこににんじん、糸こんにゃく、玉ねぎ、豚肉が甘塩っぱいたれで煮込まれ、こちらもごはんがどんどん進むおいしさでした。
投稿日時 : 02/26