終業式
2024年7月19日
7月19日(金)、71日間の1学期が終了となりました。終業式においては、「1学期の反省と夏休みの過ごし方」を各学年の代表生徒が発表しました。
1年の大内葵さんは、「先輩が優しく教えてくれたり、親しみやすい環境を作ってくれたりしたおかげで、不安だった中学校生活にも徐々に慣れていくことができました。」「中学校に入り、忙しくなったため、家族と過ごす時間が少なくなりましたが、長期休みを生かして家族と過ごす時間を今まで以上に大切にしていきたいと思います。」などと発表しました。
2年の大内優空さんは、「よかったところは、欠席や遅刻がほとんどなかったことです。学級の出席率は99%でした。しっかりと体調管理ができている証拠だと思います。」「心も体もリフレッシュし、さらに成長して2学期が迎えられるように夏休みを過ごします。」などと発表しました。
3年の渡辺孝太郎くんは、「悩んでいる友達にも思いやりをもって声をかけることができました。」「夏休み中に行われる体験入学に参加することで、進路の目標をはっきりさせ、勉強のモチベーションにしたいと思います。」などと発表しました。
続きを読む>>>