2023年12月 (22)
研究授業
投稿日時 : 12/12
2年生理科で研究授業がありました。学習課題は「高気圧と低気圧の間の風の様子について考えよう」。アルミ缶を使った気圧に関する実験から、生徒は物体には常に気圧がかかっていることを実感した様子でした。その後、高気圧と低気圧のメカニズムを学習し、気圧差によって空気の流れがうまれることを学びました。まとめの段階では適用問題として、実際の天気図に、風の流れを予想して書いていました。生徒は大変意欲的に授業に臨み、積極的に発言する姿が多く見られました。
投稿日時 : 12/10
投稿日時 : 12/10
投稿日時 : 12/10
投稿日時 : 12/10
投稿日時 : 12/10
投稿日時 : 12/10
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。