修了式・各学年学活の様子
2025年3月21日 18時41分
保護者の皆様、地域の皆様のご理解とご協力をいただきまして、無事に令和6年度を終了することができたことに心から感謝申し上げます。次年度も皆様のご協力のもと、教職員一丸となって教育活動を進めて参りたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
〈修了式の様子〉
〈1年生学活の様子〉
〈2年生学活の様子〉
2年半、ありがとうございました
2025年3月18日 17時39分
ALTのA先生、最後の出勤日でした。英語の授業だけでなく、
英語検定2次試験に向けた面接練習や
休み時間の何気ない会話、生徒とのギターとドラムのセッションなど、英語でのコミュニケーションの楽しさや難しさを教えていただきました。全校生への別れのスピーチにあった「皆さんの笑顔や笑い声のおかげで、ホームシックにならずに済んだ。皆さんが私にしてくれたことを、友達、家族、クラスメートにして、素晴らしい毎日を送ってほしい」、「人生は大変ですが、小さなことをすることで他人の人生をよりよくできる。他人の人生をよりよくすることができれば、自分の人生をよりよくすることができる」、「しなければならないからではなく、したいからあいさつをする」など、気持ちのこもった、あたたかいメッセージでした。A先生、2年半、本当にありがとうございました。母国でも健康第一で活躍することを祈っています。
さんが務めました。不安の中で中学校生活がスタートしたこと。生徒会の中心となり試行錯誤を繰り返しながら全校生で取り組み成功に導いた藍爽祭。部活動などにおいて、支えてくれた人への感謝の思いを伝えました。
12