R500m - 地域情報一覧・検索

市立月舘中学校

(R500M調べ)
市立月舘中学校 (中学校:福島県伊達市)の情報です。市立月舘中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立月舘中学校のホームページ更新情報

  • 2023-04-14
    避難訓練
    避難訓練避難訓練
    第1回避難訓練が行われました。校内での火災を想定し、児童・生徒は安全かつ迅速に避難する方法や移動経路について確認することができました。
    伊達消防署東分署の方からも訓練の大切さや日ごろの備えの大切さについて教えていただきました。終わった後には、中学生の環境・保健委員会の生徒が準備してくれた雑巾でシューズの裏をきれいにし、校舎に戻りました。
    【学校行事(中学校)】 2023-04-13 11:51 up!

  • 2023-04-13
    給食スタート!(小学1年)
    給食スタート!(小学1年)給食スタート!(小学1年)
    今日から1年生の給食が始まりました。
    はじめての給食当番,上手にできるかな?とドキドキしながら見ていましたが,みんな先生の話をよく聞き,落ち着いて配膳をすることができていました。
    学校の給食は栄養バランスが満点!そして食に関わるたくさんの方々の思いがたっぷりと込められています。みんなで楽しく美味しく食べてくださいね。
    【お知らせ(小学校)】 2023-04-11 18:25 up!

  • 2023-02-28
    卒業式練習前の最後の全体練習を行いました。
    卒業式練習前の最後の全体練習を行いました。
    入場や退場、証書授与、式歌の練習をして、予行前の最後の調整をしました。
    次は、3月8日に予行練習をします。3月13日(月)の卒業証書授与式本番では、素晴らしい態度で臨む月学中生が見られそうです。
    【お知らせ(中学校)】 2023-02-27 17:03 up!

  • 2023-02-27
    授業の様子
    授業の様子漢字確認テスト(小)卒業式全体練習(ラスト)授業の様子
    漢字テストの他、授業でも頑張っている姿が見られました。
    【お知らせ(小学校)】 2023-02-27 14:36 up!
    漢字確認テスト(小)
    今日は、小学校各クラスで、漢字確認テストが行われました。
    直前まで、調べたり、確かめたりして勉強していました。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-13
    3年生はプログラミング学習をしています。
    3年生はプログラミング学習をしています。
    最適解を見つけようと、1人ひとりいろいろな思考を重ねながら作成していました。
    【お知らせ(中学校)】 2023-02-13 14:54 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8

市立月舘中学校 の情報

スポット名
市立月舘中学校
業種
中学校
最寄駅
【伊達】大泉駅
住所
〒9600902
福島県伊達市月舘町月舘字久保田1
TEL
024-571-1227
ホームページ
https://date.schoolweb.ne.jp/0720042
地図

携帯で見る
R500m:市立月舘中学校の携帯サイトへのQRコード

2024年09月21日16時18分05秒