2023年2月 (11)
廊下・階段がピカピカに!
投稿日時 : 02/17
本日、卒業式に向けてワックス塗布を行いました。初めてバケツに入ったワックスを廊下にたらす作業をした生徒が思いっきりワックスをぶちまけたり、どこを塗ったのかわからなくなりやり直してみたりとか、多少のハプニングはありましたが、隅々まできれいに塗ることができました。さきほど、うわさで聞きましたが、○○先生は、乾いていない部分に間違って足跡をつけてしまい、持っていた手袋ですぐに拭いたそうです。少しその足跡が残っているかも・・・
私も、全学年の様子を撮影しようと思い校舎を回りましたが、すでにワックスが塗られていてそれ以上進めなかったり、生徒としゃべっていたらいつの間にか脱出するコースがなくなっていたりとそれなりに大変でした。
今回、頑張ってワックスをかけている生徒の表情を撮影しようとしても、後ろ向きでかけていることが多く、後ろ姿になってしまうこと、前から撮影できる場所は思ったより少ないことを発見しました。
生徒総会
投稿日時 : 02/17
本日、リモートで生徒会総会を実施しました。私は、配信場所の理科室で子どもたちの活動を見ていましたが、感心したのは、教師の指示の声がなく、生徒会長を中心とした生徒会役員が質問したり、発表したりする生徒に的確に指示をしていたところです。事前の準備をどれだけ行ったかがよくわかりました。また、各教室も回ってみましたが、どの生徒も真剣に話を聞いていました。
卒業式練習始まる!
投稿日時 : 02/16
13日(月)に卒業式に向けた第1回全体練習を行いました。寒い中でしたが、どの生徒も真剣に参加することができました。卒業式の意義について校長から話があり、礼法指導、合唱指導も行いました。さすが3年生、礼ひとつにしてもばっちりです。よい卒業式になりそうです。