2024年1月 (2)
1/10今日の出来事
投稿日時 : 01/10
3学期最初の給食でした。3年生にとっては給食も思い出になる一つです。
今日は寒い一日でした。【献立】あたたかな豆乳ポタージュ、トマトオムレツ、ポテトサラダ、食パン、牛乳
栄養のバランス、カロリー、を十分考えらえた食事です。偏りなく感謝の心をもって食べられるようになることも食育にとっては大切なこと。今日もおいしくいただきました。
ボランティア委員会で能登半島大地震の募金を集めることになりました。期間は今週いっぱいです。
募金ができる額には限りがありますが、被災者に寄り添う気持ちをもって、できる人はお願いしたいと思います。
3学期始業式
投稿日時 : 01/09
冬の凛とした空気の中、冬休みを終えて生徒の皆さんが元気に登校してくれました。
始業式は体育館で行われました。
校長先生の話(下のpdfファイルにありますのでご覧下さい)、各学年代表生徒から3学期の抱負の発表がありました。棚倉中生の誇りを象徴するものはいくつかありますが、特に「校歌」は大切なものとして元気に歌っていきます。
式後には表彰の披露がありました。
○青少年赤十字 誌・100文字提案
○校内計算力コンテスト
3学期式辞.pdf
1月.pdf