2024年12月 (10)
PTA教育講演会
投稿日時 : 12/14
本日、授業参観の後に、PTA教養委員会主催の教育講演会を行いました。
足利短期大学子ども学科の小野覚久准教授をお招きして、未来を生き抜く考える力と動ける身体を作る脳と神経のトレーニング〜災害や社会の変化に対応するために〜というテーマで講演して頂きました。
自分の脳で考えて身体を動かすトレーニングを体験しながら、自分で考え実行する大切さを楽しく学ぶことができました。
土曜授業参観日
投稿日時 : 12/14
今年度は初めて土曜日に授業参加びを設定しました。多くの保護者の皆様に来校いただきありがとうございました。
先生方の学び・2年志教育
投稿日時 : 12/13
私たち教員は、お互いの授業を見せ合いながら、話し合いの仕方、黒板の使い方、グループ学習のさせ方などを研修しています。今日は3年生の国語で授業公開がありました。1年間グループでの学びを多く行ってきたことがよくわかり、生徒同士の安心感のある対話や発表から学び取ろうとする姿勢が素晴らしかったです。
2年生は5校時にキャリア教育アドバイザー岡野誠さんと一緒に志の立て方、志の大切さを学びました。立志式に向けてとてもよいお話があり、生かしていきたい感想を持ちました。
12月
0
0