R500m - 地域情報一覧・検索

町立三春中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >福島県の中学校 >福島県田村郡三春町の中学校 >福島県田村郡三春町字日向町の中学校 >町立三春中学校
地域情報 R500mトップ >三春駅 周辺情報 >三春駅 周辺 教育・子供情報 >三春駅 周辺 小・中学校情報 >三春駅 周辺 中学校情報 > 町立三春中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

町立三春中学校のホームページ更新情報

  • 2025-02-22
    null
    0
    2月22日
    (土)
    22
    (土)「三春」は歴史や文化など、素晴らしさたくさん!2025年2月21日 20時24分
    2月4日(火)1年総合的な学習の時間で、三春町歴史民俗資料館学芸員・渡邉日向先生(三春中の先輩です)の講話をいただきました。「ふるさと・三春学習」の一環です。講話では、三春の歴史、文化、産業、特産品など、様々な話題について、ユーモアを交えながらお話しいただきました。戦国時代に田村氏がお城を構え、現在の郡山市、田村市、小野町、石川郡などにまたがる広い範囲を支配下におさめたこと、江戸時代の秋田氏のこと、明治以降の有名人のこと・・・電話の「もしもし」を考えたのは三春出身の方です!本当におもしろく興味深いお話で、みんなが三春の素晴らしさを再認識しました!渡邉先生、お忙しい中、本当にありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-19
    2月19日(水)19(水)みはる中高生助っ人会議2024!
    2月19日
    (水)
    19
    (水)みはる中高生助っ人会議2024!2025年2月17日 18時49分
    2月16日(日)三春交流館「まほら」において、「みはる中高生助っ人会議2024」最終成果発表会が開催されました。本会議は、三春町内の中学生(三春中、岩江中)、田村高校生、福島大学生が町の課題や魅力発信について考えるプログラムです。三春中からは3名の生徒が参加し、7月以降取り組んできました。そして当日は、高校生や大学生と共にグループごとに成果発表を行いました。「三春をブルーベリーの聖地に!」「いつか見た三春・・インスタグラムを活用」「桜・・春だけじゃない!」「三春駅周辺で、もっと居場所作りを!」など、とても興味深い話題、提案があり、福島大学学長・三浦先生も聞き入っていました!閉会式では三春町教育委員会教育長・添田先生から、あたたかい講評をいただきました。福島大学の皆様、田村高校の皆様、三春町の皆様、ありがとうございました。

  • 2025-02-17
    【2月17日(月)~18日(火)は1.2年生「期末テスト」です。】
    【2月17日(月)~18日(火)は1.2年生「期末テスト」です。】
    1.2年生のみなさん、今年度最後の定期テストです。土日を有効に使って学習しましょう!
    3年生で県立高校前期選抜を受験する皆さん、後で後悔しないよう、「今が頑張り時」ですね。感染症対策も大切、不要な外出を避け、人混みには行かないよう気をつけましょう。ご家族のみなさん、よろしくお願いします。
    2月17日
    (月)
    17
    続きを読む>>>

  • 2025-02-06
    【『まほらバレンタインConcert』ご来場ありがとうございました!】
    【『まほらバレンタインConcert』ご来場ありがとうございました!】
    2月2日(日)三春文化交流館「まほら」で開催されたバレンタインConcertは、大盛況のうち終了しました。本校吹奏楽部は、オープニングでアンサンブルコンテストで演奏した曲を演奏、その後は真灯かなたさん、GO-GOジャズオーケストラのみなさんと共演させていただきました。貴重な経験となり感謝申し上げます。会場入り口には今回もバルーンやお花を飾っていただきました。
    2月6日
    (木)
    (木)雪かきボランティアに感謝!2025年2月5日 16時09分
    先週のこと(1/30)になりますが、雪が積もり、教職員が雪かきを始めたところ、一番早く来た3年生が手伝ってくれました。その後、次第に人数が増えみんなで雪かき。スクールバスが到着する頃には歩きやすい状況となり、みなさんに感謝です。学校生活、社会生活は、みなさんの善意で成り立っている部分が多いですね。助け合いの気持ち、ボランティア精神を今後も大切にしてまいります。第4回学校運営協議会について2025年2月3日 19時15分
    続きを読む>>>

  • 2025-01-31
    【『三春中学校文化部~ファーストステップ展』を開催中!】
    【『三春中学校文化部~ファーストステップ展』を開催中!】
    三春町中心市街地の
    クッキーと小物のお店『Mon ami』(モンアミ)
    さんを会場に、文化部1.2年生による小品展です。
    2月1日(土)15:30まで
    です。詳しくは下記をCLICKしてチラシをご覧ください。ご来場お待ちしています。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-29
    1月29日(水)29(水)田村地区インドア大会男子、1位から3位独占!
    1月29日
    (水)
    29
    (水)田村地区インドア大会男子、1位から3位独占!2025年1月27日 18時48分
    1月26日(日)田村市総合体育館で田村地区インドアソフトテニス大会が開催されました。男子は黒澤・佐藤岳ペアが優勝するなど、1位から3位を独占、大健闘でした。女子は32ペアの出場で激戦となり、本校の2ペアが2勝をあげベスト8に進出しました。主催者のみなさま、コーチの先生方、応援いただいた保護者会のみなさまに感謝申し上げます。
    【男子】第1位 黒澤竣・佐藤岳ペア 第2位 村上惺愛・渡邉雄斗ペア
    続きを読む>>>

  • 2025-01-25
    新入生・保護者向け学校説明会にご協力いただきましてありがとうございました。ご質問等ありましたらお電話・・・
    新入生・保護者向け学校説明会にご協力いただきましてありがとうございました。ご質問等ありましたらお電話ください。御入学に向けてよろしくお願いします。
    【『三春中学校文化部~ファーストステップ展』を開催します!】
    三春町中心市街地のクッキーと小物のお店『Mon ami』(モンアミ)さんを会場に、文化部1.2年生による小品展です。下記をCLICKしてチラシをご覧ください。ご来場お待ちしています。第1回文化部展チラシPDF.pdf30日(木)~2月1日(土) 三春中学校文化部ファーストステップ展
    会場:Mon ami(モンアミ)
    1月25日
    (土)
    続きを読む>>>

  • 2025-01-19
    1月19日(日)2025年1月 (8)専門家による情報モラル教室を開催!
    1月19日
    (日)2025年1月 (8)専門家による情報モラル教室を開催!投稿日時 : 01/18
    1月18日(土)授業参観終了後、保護者と教職員が共に学ぶ『情報モラル教室』を開催しました。講師に、福島県警察本部生活安全部少年女性安全対策課県南少年サポートセンター主任少年警察補導員の渡部裕絵先生をお招きしました。SNSに関わる犯罪被害の実態をお話しいただき、SNSの危険性、怖さを再認識することができました。被害の未然防止のためには、家庭においてSNS利用のルールをしっかり決めること、決めたことを断固として守らせることが子どもを守ることにつながるというアドヴァイスも印象的です。さらに、中学生の段階から、闇バイトの怖さを理解させる必要があり、ネット上の情報はウソが多く含まれている、というお話も重要な点です。専門家の言葉は非常に重く、心に響きました。みんなで協力して、SNSに関わる犯罪被害防止、スマホ依存症などから生徒を守ってまいりましょう。渡部先生、本当にお忙しい中、ありがとうございました!

  • 2025-01-17
    1月17日(金)2025年1月 (7)福島県造形秀作審査会「特選」など展示中!
    1月17日
    (金)2025年1月 (7)福島県造形秀作審査会「特選」など展示中!投稿日時 : 01/16
    現在、玄関ロビーでは、美術科の授業で制作され、福島県造形秀作審査会などで受賞した作品を展示しています。平面作品・立体作品ともに、個々の想いが充分に表現され、造形的にもしっかり創られていますので来校の際はぜひご覧ください。令和6年度福島県造形秀作審査会特選7点(平面4、立体3)、田村地区造形展特選12点(平面6、立体6)、田村地区造形展入選7点(立体)、令和5年度福島県造形秀作審査会特選3点(平面)、指導者推薦1点(平面)、田村地区造形展特選3点(平面)、合計33点の展示です。全国都道府県対抗駅伝大会出場に向けて!投稿日時 : 01/15
    1月8日(水)三春町役場公室において、第30回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会福島県選手団のメンバーに選出された伊藤瞭太選手(3年)へ、三春町からの激励金が贈られました。交付式では、坂本町長、添田教育長から激励の言葉もいただき、伊藤選手は「走るからには、区間賞を目指してがんばります!」と誓いを新たにしていました。大会は1月19日(日)広島市で開催されます。本校からの福島県選手団選出は昨年女子の小野寺選手に続いて2年連続です。三春町のみなさま、いつも応援していただきありがとうございます!

  • 2025-01-15
    【三春中学校文化部 ファーストステップ】展を開催します!
    【三春中学校文化部 ファーストステップ】展を開催します!
    初の試みとして、文化部の1.2年生の作品を中心市街地で展示(会場は「Mon
    ami」様)いたします。詳しくは下記チラシをご覧ください。イラストや水彩などの小品展です。三春中出身の先生方の賛助出品もございますので、ぜひご来場ください。第1回文化部展チラシPDF.pdf30日(木)~2月1日(土)文化部ファーストステップ展(会場:Mon ami)
    1月15日
    (水)
    投稿日時 : 01/12
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

町立三春中学校 の情報

スポット名
町立三春中学校
業種
中学校
最寄駅
三春駅
住所
〒9637700
福島県田村郡三春町字日向町58
TEL
0247-62-2181
ホームページ
https://miharu.fcs.ed.jp/miharu-jh/
地図

携帯で見る
R500m:町立三春中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年01月27日07時45分28秒