R500m - 地域情報一覧・検索

町立三春中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >福島県の中学校 >福島県田村郡三春町の中学校 >福島県田村郡三春町字日向町の中学校 >町立三春中学校
地域情報 R500mトップ >三春駅 周辺情報 >三春駅 周辺 教育・子供情報 >三春駅 周辺 小・中学校情報 >三春駅 周辺 中学校情報 > 町立三春中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

町立三春中学校のホームページ更新情報

  • 2024-06-13
    6月13日(木)2024年6月 (16)県中地区水泳大会その2、山﨑選手優勝!
    6月13日
    (木)2024年6月 (16)県中地区水泳大会その2、山﨑選手優勝!投稿日時 : 14:58
    6月13日(木)県中地区中体連水泳競技午後のレース、山﨑選手が2種目目の100Mバタフライに出場。プレッシャーをものともせず優勝!この種目、昨年度に続いて県大会進出を決めました。おめでとうございます。県中地区中体連水泳大会投稿日時 : 13:01
    本日(6/13)は、郡山しんきん開成山プールで県中地区中体連水泳大会が行われています。
    三春中からは3年生の山﨑蒼獅くんが参加していますので、結果をお知らせします。
    50M自由形 第2位 県大会出場決定
    続きを読む>>>

  • 2024-06-12
    6月12日(水)2024年6月 (14)読書しよう!図書コーナーから
    6月12日
    (水)2024年6月 (14)読書しよう!図書コーナーから投稿日時 : 14:50
    本校2階のメディアセンターには、図書コーナーや学習コーナー、新聞閲覧コーナーなどがありパソコン室と隣接しています。図書館司書補の先生が常駐し、生徒からの質問にこたえたり、図書の管理、整備をしたりしています。この落ち着いた環境で、どんどん読書しましょう。6月と言えば梅雨、司書補の先生が季節にあうディスプレイを工夫してくれました。
    投稿日時 : 06/11

  • 2024-06-11
    6月11日(火)2024年6月 (13)海外支援活動から学ぶ!JICA講話
    6月11日
    (火)2024年6月 (13)海外支援活動から学ぶ!JICA講話投稿日時 : 17:18
    6月11日(火)3学年総合的な学習の時間で『JICA講話~JICAとSDGs』を実施しました。講師に、JICA業務課から開発教育担当の山﨑将樹様、事業構想大学院大学から井上泰輔様をお招きし、JICAの概要やSDGsの意義、お二人の海外活動の体験等についてお話を伺いました。資料画像を見て、SDGsの視点から課題や解決策をグループで話し合うコーナーもあり大変有意義な時間となりました。講師の先生からSDGsに関連して「2030年にはどのような自分になっていたいですか?そのために今、何をすべきですか?」などの問いかけがあり、自分について深く考える機会ともなりました。お二人の先生方、お忙しい中本当にありがとうございました。民報杯県中予選、2勝目!投稿日時 : 06/10
    6月9日(日)三春球場において民報杯県中予選2回戦が行われ、三春中学校クラブが勝利、Bブロック準決勝へと進みました。1.2年生が多いチームですが、郡山七中クラブとの接戦を制し、大きな自信となりました。保護者会の皆様のあたたかい応援も励みになっています。ありがとうございます。

  • 2024-06-08
    6月8日(土)2024年6月 (11)民報杯県中予選、好発進!
    6月8日
    (土)2024年6月 (11)民報杯県中予選、好発進!投稿日時 : 10:56
    6月8日(土)第47回福島県少年野球大会(民報杯)県中地区予選が始まりました。本校軟式野球部は1回戦、10対3で6回コールド勝利。3人の投手継投で相手の反撃を抑え、好発進です!

  • 2024-06-07
    6月7日(金)2024年6月 (10)田村支部中体連2日目⑤卓球女子シングル県中大会進出!
    6月7日
    (金)2024年6月 (10)田村支部中体連2日目⑤卓球女子シングル県中大会進出!投稿日時 : 06/06
    女子卓球 個人戦
    シングルス 阿部有優実さん ベスト8 県中大会出場田村支部中体連2日目④ 男子テニス個人優勝!県中大会出場!投稿日時 : 06/06
    対 船引中 38-78惜敗
    準決勝 対 都路中 0-3惜敗
    続きを読む>>>

  • 2024-06-05
    6月5日(水)2024年6月 (2)田村支部中体連総合大会へ出発
    6月5日
    (水)2024年6月 (2)田村支部中体連総合大会へ出発投稿日時 : 7:35
    6月5日(水)・6日(木)と田村支部中体連総合大会が行われます。
    本日参加する選手たちは、元気よく出発していきました。健闘を祈りたいと思います。
    大会会場は以下の通りです。
    男子卓球:大越体育館  男女バスケットボール:田村市総合体育館
    続きを読む>>>

  • 2024-06-01
    5日(水) 田村支部中体連総合大会第1日 給食なし ※午後に活動する場合はお弁当をお願いします
    5日(水) 田村支部中体連総合大会第1日 給食なし ※午後に活動する場合はお弁当をお願いします
    6日(木) 田村支部中体連総合大会第2日 給食なし ※午後に活動する場合はお弁当をお願いします
    6月1日
    (土)2024年6月 (1)2024年5月 (17)県中地区・田村支部中体連大会への選手激励会投稿日時 : 13:26
    5月31日(金)生徒会が中心となり、県中地区及び田村支部中体連大会に出場する選手を激励する会を開催しました。今年度、田村支部大会から開催される競技は軟式野球、男女バスケットボール、男女バレーボール、男女ソフトテニス、男女卓球です。県中地区大会からの開催はソフトボール、柔道、剣道、水泳です。選手紹介の後、激励の言葉、選手代表誓いの言葉、お礼の言葉、応援団による応援がありました。今回もとてもひきしまった雰囲気の激励会となり、どの部もチームワークを大切に力を発揮してくれることを期待しています!テニスボールの寄贈に感謝投稿日時 : 05/29
    5月29日(水)(株)齊藤組様より、男女ソフトテニス部へテニスボールを寄贈いただきました。男女ソフトテニス部は町営テニスコートをお借りして練習していて、春に施工されたテニスコート整備を(株)齊藤組様がご担当されていました。また、役員様のお一人が県内中学校のソフトテニス強豪校OBというご縁もあり、激励いただきました。ボールには「三春中 男子」「三春中 女子」と名入れされており、心より感謝申し上げます。大切に使いながら練習に集中して力を高めたいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-28
    5月28日2024年5月 (15)三春町子ども議会に向けて
    5月28日2024年5月 (15)三春町子ども議会に向けて投稿日時 : 05/23
    5月21日(火)本校会議室で「令和6年度第2回三春町子ども議会事前学習」が行われました。今年度の子ども議会は8月2日(金)に予定されています。今回は、三春町役場の担当課のみなさまから、質問テーマへの助言などをいただきました。子ども議会に出席する本校生徒会執行部の役員は、緊張しながらもしっかりお話をきいて、意味のある子ども議会にしようと意欲を高めました。

  • 2024-05-20
    5月20日(月)2024年5月 (14)不審者対策、防犯教室
    5月20日
    (月)2024年5月 (14)不審者対策、防犯教室投稿日時 : 05/19
    5月7日(火)不審者対策を中心とした防犯教室を行いました。講師として福島県田村警察署七郷駐在所の服部様にご来校いただきました。はじめに不審者が校内に侵入した場合を想定して、教室にはバリケードを築き教職員が不審者役の服部様を押さえる訓練です。服部様から「さすまた」の効果的な使い方を教えていただきました。次に全校生、教職員が体育館に集まり、不審者にうでをつかまれた場合はどのようにして身を守るか、などの御講話いただき、実際に試してみたりしました。大変参考になるお話をいただきまして、服部様に心より感謝申し上げます。いわき遠征、ソフトボール部投稿日時 : 05/19
    5月18日(土)ソフトボール部は、いわき市へ遠征して練習試合を2試合行いました。いわき市立藤間中学校戦では、得点はあげましたが敗戦、いわき市立錦中学校合同チーム戦では勝利をあげることができました。他地区への遠征は、チーム力向上は勿論、なれないグランド(球場)でも力を発揮できるようにすること、長い移動距離や早い時間帯の集合準備等になれることなどに効果があります。遠いところまでご協力いただきました保護者会の皆様、本当にありがとうございました。

  • 2024-05-19
    5月19日(日)2024年5月 (12)いわき遠征、男子バレー部
    5月19日
    (日)2024年5月 (12)いわき遠征、男子バレー部投稿日時 : 05/18
    5月18日(土)男子バレーボール部はいわき市立小名浜第一中学校に遠征し、練習試合でチーム力向上を図りました。試合形式で5セット行い、4セットをとることができました。どのセットも接戦となり、サーブミスが少なくなったことなど、収穫が多い遠征となりました。小名浜一中の選手の皆さんは、基本技術がしっかりしており、マナーもよく、元気もあり大変参考になりました。小名浜第一中学校バレーボール部の先生方、選手、保護者会の皆様に感謝申し上げます。駐車場の案内までしていただき本当にありがとうございました!県中陸上大会で優勝・入賞種目多数!投稿日時 : 05/16
    5月16日(木)県中地区陸上競技大会の2日目が開催され、三春中学校陸上部・特設陸上部は、3種目の優勝!4種目で入賞を果たしました。出場した選手、応援の選手、顧問の先生方、保護者の皆様、みんなで力を合わせた結果です。主催した県中地区体育連盟の皆様、ご協力いただいた福島県南陸上協会の皆様に心より感謝申し上げます。(以下、6位以内の選手を紹介します。)
    女子共通4×100mR 第1位 三春中学校チーム 小山結花、伊藤百花、古川由芽、門馬青花
    男子共通3000M 第1位 伊藤瞭太
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | next >>

町立三春中学校 の情報

スポット名
町立三春中学校
業種
中学校
最寄駅
三春駅
住所
〒9637700
福島県田村郡三春町字日向町58
TEL
0247-62-2181
ホームページ
https://miharu.fcs.ed.jp/miharu-jh/
地図

携帯で見る
R500m:町立三春中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年01月27日07時45分28秒