・ 1月 9日
「3学期始業式」
1月10日(金曜日)
昨日から降り積もった雪に子供たちは大喜びで、朝から元気いっぱいに雪遊びをしていました。雪道での事故やけがを防止するために、各学級で安全な登下校の仕方について指導しています。御家庭でも、引き続きお声掛けください。(リングバレル)
1月9日(木曜日)
今日は、3、4年生合同で書きぞめ練習をしました。書き初めは、新年の抱負や目標を書く行事として、平安時代から伝えられているそうです。一人一人が真剣に、集中して取り組む姿が見られました。学んだことを日々の字を書く機会に生かしてほしいと思います。(ユキ)
1月8日(水曜日)
第3学期の始業式、背筋を伸ばして静かに整列する姿や、校長先生の話や代表児童の新年の抱負を真剣に聞く姿に、新年への期待や3学期はさらに頑張りたいという思いがうかがえました。教室では、新しい学年に向けて、どのようなことを身に付けたいかを考え、3学期のめあてを立てました。充実した3学期になるように、学年のまとめもしっかり行っていきたいと思います。(あんこ)