・5月 9日
3年生リコーダー講習会
5月9日(金曜日)
今日は今年初めてのたてわり活動を行いました。6年生が1年生を教室に迎えに来たあと、それぞれの教室で自己紹介やミニゲームを行い、親睦を深めました。さらに6年生が、運動会へ向けてだるま踊りを下級生に一生懸命教えました。各教室からは元気な「だるまの歌」が聞こえてきました。運動会が楽しみです。(メロンパン)
5月8日(木曜日)
今日は、運動会に向けた5・6年生応援団の顔合わせがありました。今後、紅白それぞれの団長が中心となって、応援の内容を考えていきます。今年はどんな応援が見られるのか、とても楽しみです。(リングバレル)
5月7日(水曜日)
今日は3年生のリコーダー講習会がありました。講師をお招きして楽器の使い方を楽しく学ぶ講習会です。息遣いや指の使い方、舌の使い方などを教わり、実際に皆で音を出してみました。子供たちは演奏する楽しみを見つけてくれることでしょう。(うずら)