9月9日(火曜日)
今日は不審者対応の避難訓練があり、不審者が教室に侵入しにくくなる工夫や、教室内での安全な過ごし方について各学級で考えました。朝の「安全の時間」では、登下校や留守番の時など、学校外での不審者への対応についても指導しました。これからも一人一人の安全への意識を高めていきたいと思います。(マーブル)
9月8日(月曜日)
今日も朝から土砂降りの一日でした。休み時間には外に出られず残念そうにしている児童もいましたが、図書室で本を借りたり、学習発表会に向けた合奏の練習に励んだりしていました。友達と楽しそうにおしゃべりをする姿もあり、生き生きとした表情で和やかな時間を過ごしていました。(ユキ)
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。