2024年12月 (7)
アシストプロジェクト活動発表会に参加しました!
投稿日時 : 12/16
12月11日(水)、アシストプロジェクト活動発表会があり、本校の4年生が参加しました。これは、今年度アシストプロジェクトの助成を受けて活動している小学校・中学校・高校から5校と関係団体の方々がオンラインで参加する発表会でした。
小学校は、本校と京都市立安朱(あんしゅ)小学校の2校が参加し、階上小の4年生は防災マップの活動について、代表児童が発表しました。タウンウォッチングをしたことや防災マップを作成したこと、それを発表しての気付きなどについて、堂々と発表しました。聞いていた安朱小学校の小学生や高校生からの質問にも、一生懸命こたえようとする子供たちには感心しました。
日頃の学習の成果を発表する良い機会になりました。
授業参観、懇談会ありがとうございました!
投稿日時 : 12/16
12月6日(金)の5校時は、授業参観でした。多くの保護者の皆様にご来校いただき、子供たちの学習の様子を見ていただきました。子供たちは、お家の方に良いところを見せようと、張り切っている様子でした。6年生は水溶液の性質を調べる実験を行い、保護者も巻き込んで予想をしながら、楽しく実験を行っていました。5年生は、お楽しみ会の計画を学級会で話し合いました。楽しいお楽しみ会にするために、積極的に意見を出す様子が見られました。たんぽぽ学級は階上地区にお住まいの熊谷みわ子さんを講師にクリスマスリース作りを親子で楽しみました。懇談会では、子供たちの学校での様子や冬休みの生活や課題について話し合いました。保護者の皆様、ありがとうございました。