R500m - 地域情報一覧・検索

市立中田中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >宮城県の中学校 >宮城県仙台市太白区の中学校 >宮城県仙台市太白区中田の中学校 >市立中田中学校
地域情報 R500mトップ >南仙台駅 周辺情報 >南仙台駅 周辺 教育・子供情報 >南仙台駅 周辺 小・中学校情報 >南仙台駅 周辺 中学校情報 > 市立中田中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立中田中学校のホームページ更新情報

  • 2023-04-14
    2023/04/13仙台市標準学力検査
    2023/04/13
    仙台市標準学力検査
    今日は1日仙台市標準学力検査を行いました。
    内容は前の学年の5教科のテストと、生活状況の調査でした。生徒たちは真剣に問題に取組んでいました。休み時間に答え合わせをしている様子から、すっかり忘れている範囲もあったようです。授業がはじまるまでに復習することをおすすめします!
    2023/04/12
    対面式を行いました
    続きを読む>>>

  • 2023-04-07
    2023/04/06ようこそ新入生!
    2023/04/06
    ようこそ新入生!
    本日午前中に、新入生の予備登校が行われました。
    新しいクラスでこれからの準備物等の説明を受け、体育館で入学式の練習を行いました。
    始めは友だちがどのクラスになったのかとそわそわしている様子だった1年生でしたが、入学式の練習に真剣に臨む姿が印象的でした。皆さんの入学を、教職員一同心待ちにしています。

  • 2023-04-05
    45分授業・対面式
    45分授業・対面式
    45分5時間・任命式
    全国学力・学習状況調査(3年)・専門委員会
    45分授業・部活中止
    尿検査1次
    中央委員会
    続きを読む>>>

  • 2023-04-01
    4月一斉赴任日・職員会議
    4月
    一斉赴任日・職員会議
    部活中止
    職員会議・学年会
    部活中止
    職員会議
    続きを読む>>>

  • 2023-03-26
    2023/03/24修了式を行いました。
    2023/03/24
    修了式を行いました。
    校長からこの一年間の生徒たちの活躍と,目標に向かってそれぞれが努力を重ねていた点について賞賛する話がありました。生徒たちは真剣に話を聞き,4月からの進級に備えて,一人一人の目標に向かって,さらに努力しようと,決意をあらわにしていました。
    その後,代表生徒へ修了証が手渡され,また,各学年の代表生徒が一年間の振り返りと新年度への決意を発表しました。
    今年度,保護者の皆様には,本校の学校教育に対し,ご理解とご協力をいただきましてありがとうございました。
    2023/03/24
    続きを読む>>>

  • 2023-03-17
    2023/03/17学年PTA,学級懇談を行いました。
    2023/03/17
    学年PTA,学級懇談を行いました。
    たくさんの保護者の皆様に足を運んでいただき,学年PTA・学級懇談を行いました。
    担当より令和5年度の部活動の運用,一年間の生徒の生活や学習の様子,野外活動や修学旅行の行程,学年費の決算について報告させていただきました。
    今年度,保護者の皆様には本校の学校教育に御協力と御理解をいただきましてありがとうございました。
    今回の種目は『王様ドッヂビー』。1学期に行ったドッヂビーに王様ドッジボールの要素を加えた競技です。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-16
    2023/03/14アルカスによる折り鶴つなげ(故郷復興プロジェクト)
    2023/03/14
    アルカスによる折り鶴つなげ(故郷復興プロジェクト)
    故郷復興プロジェクトとして,2月に全校生徒で折り鶴を作成しました。本日は,アルカスの1・2年生が,作成した折り鶴をつなげる作業を行いました。長い糸や針を使った緻密な作業でしたが,説明動画を見たり,お互いに声を掛け合いながら,1本に78羽の鶴をつなげたものを,計6本完成させることができました。仙台市内の小中学校から集められた数千本の折り鶴は,8月の仙台七夕祭りで飾られる予定です。
    2023/03/14
    1年生学年レク
    今日の午後、1学年委員の企画で学年レクを行いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-14
    2023/03/13感謝を込めて…大掃除
    2023/03/13
    感謝を込めて…大掃除
    本日6校時に,1・2年生で大掃除を行いました。
    1年間過ごした教室に感謝の気持ちを込めて、全員で拭き掃除をしています。シャープペンシルの芯や,何かわからないシミで汚れていた教室の床が,見違えるほどきれいになっていきました。
    放課後には美化委員が残ってワックスがけをし,仕上げをしてくれました。
    この教室で過ごすのもあと2週間です。4月から使う人たちのために,今のきれいな状態を保って過ごしたいですね。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-04
    2023/03/033月3日 桃の節句「ひな祭り」ですね
    2023/03/03
    3月3日 桃の節句「ひな祭り」ですね
    とちの木学級の廊下です。3月と言えば,「ひなまつり」。それぞれの顔をよく見てください。こちらも個性豊かでかわいらしい顔が揃っています。
    とちの木学級では,今年も学習の一環としてカレンダーを制作しました。先日ようやく完成し,昨日は近隣の事業所の皆さんへお配りしました。作り方を質問されたり,感謝の言葉をいただいたり,お土産をいただいたり・・・とささやかですが,交流することができました。生徒たちは,笑顔いっぱいで学校に戻ってきました。
    2023/03/03
    高校調べ発表会(1学年)
    続きを読む>>>

  • 2023-02-28
    2023/02/28予餞会がつなぐ感謝の気持ち
    2023/02/28
    予餞会がつなぐ感謝の気持ち
    3年生から予餞会の感謝の気持ちが寄せられたコメントが廊下に掲示されています。
    心温まる3年生からのメッセージに後輩たちは足を止め,熱心に読んでいました。
    校内に広がる感謝の輪。これからも,この感謝の気持ちを広めてほしいですね。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立中田中学校 の情報

スポット名
市立中田中学校
業種
中学校
最寄駅
南仙台駅
住所
〒9811104
宮城県仙台市太白区中田5-15-1
TEL
022-241-1461
ホームページ
https://sites.google.com/g.sendai-c.ed.jp/g-sendai-c-ed-jp-214-nakada-jh
地図

携帯で見る
R500m:市立中田中学校の携帯サイトへのQRコード

2024年08月28日08時18分10秒