R500m - 地域情報一覧・検索

市立姉体小学校

(R500M調べ)
 

市立姉体小学校のホームページ更新情報

  • 2025-01-21
    計算じゃんけん?
    計算じゃんけん?2025.01.21(Tue)
    なかよし委員会がみんなとなかよくなるためにいろいろ工夫をこらした活動しています。
    今日は、児童朝会で「計算じゃんけんをします!」
    計算じゃんけん?
    何のこと?
    ???がいっぱいです。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-20
    2025 巳年 スタート!
    2025 巳年 スタート!2025.01.17(Fri)
    「あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!」
    3学期第一日目、明るいあいさつに元気をもらってスタート!
    ちょっと見ない間に背が高くなったり、大人っぽくなったり…
    子どもたちの成長は早いですね。
    2025年 巳年がスタート!
    続きを読む>>>

  • 2025-01-07
    ≪│2025/01│≫
    ≪│2025/01│≫

  • 2024-12-28
    2学期終業式
    2学期終業式2024.12.23(Mon)
    12月23日、終業式を行いました。静かな入場、整列で気持ちのよい式となりました。
    校長からは、2学期の様子から特に印象に残ったことを学年ごとに話しました。
    そして、冬休みにしかできないことにチャレンジしてほしい、生活リズムを大切に、安全な冬休みにしていこうと話しました。
    学年代表が「2学期頑張ったこと、冬休みに頑張りたいこと」を発表しました。
    <1年生 代表児童の発表>
    続きを読む>>>

  • 2024-12-02
    ≪│2024/12│≫
    ≪│2024/12│≫
    31

  • 2024-11-11
    ≪│2024/11│≫
    ≪│2024/11│≫

  • 2024-10-09
    ≪│2024/10│≫
    ≪│2024/10│≫
    31

  • 2024-08-07
    ≪│2024/08│≫
    ≪│2024/08│≫

  • 2024-07-29
    1学期 終業式
    1学期 終業式2024.07.25(Thu)
    7月25日、1学期終業式を行いました。すでに入場している学年は静かに待ち、続けて入場する学年もまた整然としています。ひきしまった雰囲気の中、終業式は始まりました。
    校長からは、1学期のふりかえりと夏休みにがんばってほしいことを話しました。ふりかえりでは、統合して黒石小と姉体小のみんなが力を合わせたこと、たくさんの優しさがあふれていたことを話しました。また、がんばってほしいことでは、夏休みにしかできないことにチャレンジ・生活リズムを大切に・事故やけがのない夏休みにしていこうと伝えました。
    次に、学年代表児童が「1学期にがんばったこと・夏休みにがんばりたいこと」を堂々と発表しました。
    <2年生代表児童の発表>
    <4年生代表児童の発表>
    続きを読む>>>

  • 2024-07-06
    ≪│2024/07│≫
    ≪│2024/07│≫
    31

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立姉体小学校 の情報

スポット名
市立姉体小学校
業種
小学校
最寄駅
陸中折居駅
住所
〒0230831
岩手県奥州市水沢区姉体町字京原70
TEL
0197-26-2033
ホームページ
http://anetaie.blog.fc2.com/
地図

携帯で見る
R500m:市立姉体小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月25日14時43分41秒