2024年12月25日(水) 2学期終業式
校長先生から2学期の子どもたちの活躍や成長の様子についてのお話がありました。その後、3名の子どもたちが「2学期の思い出と冬休みにがんばること」について元気よく発表してくれました。
2024年12月12日(木) 移動保健教室
今年度の学校保健委員会を兼ねて、4~6年生を対象にした「心の健康教室」を開催しました。講師にお迎えしたのは、臨床心理士・広域カウンセラーの檜森久子先生です。
いつでも・どこでも・簡単にできるストレス解消補を3つ教えてもらいました。特に「セルフトーク」では、自分自身にかけてあげたい言葉をそれぞれが考えて、紙に書きました。6年生児童が挙手し、「大丈夫大丈夫、なんとかなるさ」というすてきな言葉を紹介してくれました。
自分自身を励ますお守りのような言葉を一人一人が考えました。
2024年12月10日(火) 見守り隊のみなさんへの感謝の会
子どもたちが安全に登下校できるように、月初めの街頭指導や、各地区で毎日見守ってくださっているあかしやの子見守り隊(民生児童員の皆さん)にお礼をする「感謝の会」が行われました。全校のみんなで「赤い屋根の家」を感謝の気持ちを込めながら歌いました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。