年間行事予定
2024/07/19
150周年記念事業 第2弾
本日、バルーンアート「Rayさん」をお呼びして「ようこそ先輩 第2弾」を行いました。「Rayさん」の手から生まれるバルーンアートに子どもたちは釘付けでした。「Rayさん」からは、①今を大切に生きること②挑戦すること③人の縁を大事にすることの3つについてお話をしていただきました。感動して涙を流す子どももいて、心のずっと奥の方に響いたんだろうなぁと感じています。
遠く大阪から来てくださった「Rayさん」、ありがとうございました。
2024/07/16
民生委員・児童委員 情報交換会
今日は、鷹巣民生委員児童委員13名が本校を訪問し、学校との情報交換会を行いました。まずは、給食の試食会を行い、その後、読書タイム・縦割り清掃活動・昼休みの様子を参観していただきました。今日の読書タイムは、4年生に読み聞かせサークル「たんぽぽ」さんが来てくれる日で、ナイスタイミングでした。
情報交換会では、「話の聞き方が良かった」「校内の挨拶が良かった」「地区児童会で話合いの進め方がどうだったか意見を求められた」「先生方の指導が行き届いていると感じた」「事故のない夏休みをすごしてほしい」等の感想が出されました。今回給食を食べていただきましたが、「とてもおいしい」との感想でした。
地域との連携を考えると、民生委員や児童委員の方々との交流は非常に重要だと考えます。学校はいつでもウエルカムです。今後ともよろしくお願いします。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。