地域情報の検索・一覧 R500m

4年生 いきいき健康教室

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県富山市の小学校 >富山県富山市本郷町の小学校 >市立堀川南小学校
地域情報 R500mトップ >朝菜町駅 周辺情報 >朝菜町駅 周辺 教育・子供情報 >朝菜町駅 周辺 小・中学校情報 >朝菜町駅 周辺 小学校情報 > 市立堀川南小学校 > 2023年12月
Share (facebook)
市立堀川南小学校市立堀川南小学校(朝菜町駅:小学校)の2023年12月2日のホームページ更新情報です

4年生 いきいき健康教室
4年生 学習の様子
6年 親子がん予防教室
5年生 学習参観頑張るぞ
12月
4年生 いきいき健康教室
今日はいきいき健康教室で、喫煙によって起こる症状を学習しました。
子供たちは、喫煙による身体への影響を学び、これからの生活に生かそうと思いをもちました。
【4年】 2023-12-01 20:19 up!
4年生 学習の様子
社会科では富山県の伝統・文化について、調べたことを交流しました。
【4年】 2023-12-01 20:19 up!
6年 親子がん予防教室
がんは誰でもかかる可能性があることを知ったり、がんの体験談を聞いたりしました。
【6年】 2023-12-01 20:19 up!
5年生 学習参観頑張るぞ
今日は、学習参観でした。学習参観では、単量あたりの数について友達と相談したり、自分で考えをまとめたりするなど普段の力を出し切り、頑張ることができました。
【5年】 2023-12-01 20:19 up!

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立堀川南小学校

市立堀川南小学校のホームページ 市立堀川南小学校 の詳細

〒9398045 富山県富山市本郷町282-3 

市立堀川南小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-19
    図画工作「せかいに一つのわたしのすてきなぼうし」
    図画工作「せかいに一つのわたしのすてきなぼうし」図画工作では、自分のイメージをもとに帽子の飾りつけをしました。自分たちが作った帽子の土台に、画用紙をちぎって張り付けたり、飾りを立体的にくっつけるために工夫したりと、楽しく活動していました。
    2025/09/176年生 学習の様子社会科では戦国の世の中について学習しています。今日は単元についての基本的な語句について調べ学習を行いました。
    2025/09/173年生 国語 漢字の組み立て国語の学習では漢字の組み立てについて学習しています。今日は「へん」「つくり」「かまえ」などの組み合わせを見つける神経衰弱ゲームをしました。「あめかんむりに合うのはこれだね」と声をかけながら取り組んでい...
    2025/09/17
    34
    3年校外学習全日(アルペン乳業、ますミュ、民俗民芸村)
    続きを読む>>>

  • 2025-09-16
    小中科学展②
    小中科学展②
    2025年9月21日 (日)
    委員会活動⑨
    2025年9月22日 (月)
    秋分の日
    2025年9月23日 (火)
    続きを読む>>>

  • 2025-08-18
    ふるさと美化大作戦
    ふるさと美化大作戦
    2025年8月24日 (日)

  • 2025-08-09
    閉庁日
    閉庁日
    2025年8月13日 (水)
    閉庁日
    2025年8月14日 (木)
    閉庁日
    2025年8月15日 (金)
    続きを読む>>>

  • 2025-08-05
    山の日
    山の日
    2025年8月11日 (月)

  • 2025-07-28
    対象の予定はありません
    対象の予定はありません

  • 2025-07-26
    3年生 1学期終業式
    3年生 1学期終業式73日間の1学期が終了しました。終業式では全校児童800人近くの前で、3年生の代表児童が堂々と1学期楽しかったことを発表することができました。聴いている態度も立派でした。教室では夏休みの生活の注意を聞...
    2025/07/253年生 理科の学習「風とゴムのはたらき」理科の学習では、実験キットを使って、風やゴムの働きについて実験を通し学習しています。班の友達と協力しながら楽しく学習しています。
    2025/07/253年生 もう少しで夏休み夏休みまであとわずか!1学期締めくくりのお楽しみ会を開いてる学級もありました。
    2025/07/25保護者の方を招いて「ぽかぽか夏まつり」を開催しました17日に引き続き、今回は保護者の方を招いて「ぽかぽか夏まつり」を開催しました。朝から子供たちは緊張した様子で、そわそわとしていましたが、夏祭りが始まると楽しそうに活動に取り組んでいました。最後の感想タ...
    2025/07/25
    最近の堀南の子
    続きを読む>>>

  • 2025-06-05
    5年生 ナイスリターン
    5年生 ナイスリターン道徳で、「ナイスリターン」という学習をしました。友達を傷つけない言葉遣いについて、実際に演じてみながら考えました。
    2025/06/04受賞伝達受賞伝達式がありました。バドミントン、陸上、水泳、空手の大会で受賞した子供たちの受賞伝達式がありました。受賞した皆さん、おめでとうございます。また、堀川南小学校は、ベルマーク感謝状を受賞しました。保護...
    2025/06/04
    お知らせ

  • 2025-06-04
    5年生 チャレンジタイム
    5年生 チャレンジタイム今週のチャレンジタイムは、的あてです。お手玉を的に向かって投げていますが、なかなか当たらず、悔しそうにしている子もいました。
    2025/06/02
    2年校外学習(魚津水族館) 6年プール清掃
    2025年6月10日 (火)

  • 2025-05-13
    5年生 お茶をいれました
    5年生 お茶をいれました家庭科の授業で、調理実習を行いました。お湯を沸かして、ほうじ茶をいれました。「お茶は苦手だったけど、飲んでみたらおいしかった」「家でも家族にいれてあげたい」と嬉しそうでした。
    2025/05/123年生 運動会に向けていよいよ運動会が今週末となりました。子供たちも気合い十分です!今日は運動会に向けて目当てを書きました。一人一人真剣に自分の目当てを決めて書いていました。
    2025/05/12
    振替休業日
    2025年5月19日 (月)

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

2023年 市立堀川南小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2023年12月02日23時27分44秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)