最新更新日:2012/04/21
本日:27
昨日:91
総数:59819
4/20 部活動発会式
4/20 生徒総会
4/20 部活動発会式
放課後、部活動発会式を行いました。1年生も加わって部ごとに整列し、体育館に入場しました。式では、各部長が前に出て部としての今年度の抱負や目標を力強く宣言しました。また、挨拶の始めと終わりには部員全員での気合いのこもった掛け声が会場に響き渡りました。その後、生徒会長と校長からの励ましの言葉が贈られました。
各部で目標や決意をもって活動に取り組み、体力や技能の向上だけでなく、友情を育み、チームワークを高めることで有意義な部活動にしてほしいものです。当然、勉強や生活態度と部活動の両立に努めることも大事です。家庭でも部活動の様子を聞きながら、励ましやアドバイスをよろしくお願いします。
【南中NEWS】 2012-04-21 11:09 up!
4/20 生徒総会
今年度の前期生徒会総会を行いました。
議長・副議長の的確な議事進行のもと、後期の活動報告及び退任のあいさつ、前期活動計画案の審議(会長、各委員長による活動計画の説明と質疑応答、承認)、生徒会会計の23年度決算及び24年度予算報告と進められました。質疑応答では各学級や個人からの前向きな提案や鋭い指摘もありました。最後に「いじめゼロ宣言」を採択し、全校生で宣言内容を読み上げました。
南中生徒会の伝統である民主的な手続きを踏んで決められ、会員みんなで作り上げた活動計画案です。計画が実行できるようひとりひとりが生徒会の会員である自覚と責任をもって、協力しながら活動を盛り上げていってほしいものです。
ちなみに前期生徒会のテーマは「南中文化の継承〜量より質を目指して」です。そこには日々の常時活動や月別の伝統的な活動に責任をもって取り組んだ上で、さらに見直しや工夫を加えていこうという思いが込められています。「みんなのためのみんなによる南中生徒会」を目指してほしいものです。
【南中NEWS】 2012-04-20 16:56 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。