校長室から(21)
4年生(29)
社会見学に行ってきました。
PTAフェスティバル開催
社会見学に行ってきました。
12月8日(金)に,疏水見学に行ってきました。天気が心配されましたが、雨にあうこともなくほぼ予定通りに見学をすることができました。朝から京阪電車のダイヤが乱れ、中書島のホームで電車を待っていると、特急電車は、ぎゅうぎゅうづめでやってきます。特急電車は諦めて、準急に乗り三条まで行きました。電車の乗り方に気をつけて、優先座席も意識して、乗ることができました。
蹴上の駅に着き、いよいよ疏水目指して歩いていくと、「先生、おべんとうまだ?」「お腹、へった。」の声。目的が達成できるか不安になりましたが、田辺朔郎の像のところでは、だれが作ったのかの手がかりを探したり、スケッチをしたりと熱心に見学をしていました。また、疏水記念館では、教科書に出てきた北垣国道や田辺朔郎の二人以外にも、疏水建設に携わった人を調べるとこもできました。
お弁当やいろいろな準備、ありがとうございました。
【4年生】 2017-12-18 18:23 up!
PTAフェスティバル開催
第20回京都市PTAフェスティバルが.12月16日みやこめっせで開催されました。
今年のテーマは、
To the future〜笑顔の花 咲かそう〜です。
横大路小学校PTA.イクメン隊の皆さんは、五平餅のお店を出店されました。味噌だれの風味と香ばしく焼き上げられた餅の美味しさと、PTA.イクメン隊の皆さんの笑顔で、訪れた皆さんの笑顔の花が咲いたことでしょう。
会場には、各校の趣向を凝らしたPTA壁新聞がずらりと展示されていました。本校の壁新聞も色鮮やかでとても素敵な新聞です。
PTAの皆さん、イクメン隊の皆さん、ありがとうございました。
【校長室から】 2017-12-18 12:09 up!