学校の様子(55)
暴風警報発令時訓練
ひまわり学級 教職員読み聞かせ
ひまわり学級 つちやすなとなかよし
1年生 図工 つちとなかよし
暴風警報発令時訓練
暴風警報が発令された時の避難訓練を行いました。体育館に避難し、先生の指示に従って素早く、集団下校とお迎えのそれぞれに分かれる訓練ができました。実際に行った時に、訓練をしておくことが大切だということが分かりました。
【学校の様子】 2025-05-26 15:04 up!
ひまわり学級 教職員読み聞かせ
今年度も教職員読み聞かせが始まりました。今日のお話は「バムとケロのおかいもの」お話が進むごとに、挿絵に注目して楽しくお話を聞くことができました。
【学校の様子】 2025-05-26 14:54 up!
ひまわり学級 つちやすなとなかよし
1年生は、生活科「つちやすなとなかよし」の学習で、造形砂場の砂や土を使って遊びました。容器に入れた土を砂の上にひっくり返して形を作りたかったのですが、初めのうちは崩れてしまってうまくいきませんでした。
でも、砂場の下の方にある湿り気のある土を使うとうまくいくことがわかり、その上に乾いた白っぽい砂をかけたりして工夫しながら造形遊びができました。
【学校の様子】 2025-05-26 14:54 up!
1年生 図工 つちとなかよし
様々なカップを使って、土遊びをしました。自分だけの、お気に入りの形をつくっていました。
【学校の様子】 2025-05-26 14:53 up!