学校の様子(289)
西京支部合同授業研修会2
西京支部合同授業研修会1
合唱コンクール予行練習(2年)
合唱コンクール練習(10)
西京支部合同授業研修会2
授業終了後、授業を参観された方々は、1時間半にわたり研究協議会を行いました。より良い授業にするために、どのような視点で進めていけばよいか、グループに分かれて考えました。本日話し合ったことを今後の授業につなげていきたいと思います。
【学校の様子】 2024-10-23 16:54 up!
西京支部合同授業研修会1
本日23日(水)午後、西京支部合同授業研修会が行われました。支部授業研究テーマが『資質・能力を目指した授業改善〜「個別最適な学び」と「協働的な学び」を意識して〜』で、本校では3年生の国語科の授業を行いました。グループ討議等の話し合いや発表を通して、「和歌の魅力を伝えよう〜現代語訳を作ることを通して〜」について学びました。生徒たちは積極的に話し合い、一生懸命に発表していました。今後は今日の研修会を活かして、より楽しくわかりやすい授業づくりを目指していきたいと思います。
【学校の様子】 2024-10-23 15:50 up!
合唱コンクール予行練習(2年)
合唱コンクールが1週間後に迫ってきました。本日は2年生の予行練習です。体育館を本番の会場と想定して、前半は学年合唱の並び方や動きを、後半は各クラスの合唱を学年内で披露する中間発表を行っています。今日の予行で合唱練習に益々やる気が出ると思います。頑張ってください!
【学校の様子】 2024-10-23 12:30 up!
合唱コンクール練習(10)
本日22日(火)、合唱練習7日目の様子です。各学年・各クラスでいろいろ工夫しながら、残りの1週間で仕上げていってください。明日は2年生で予行練習、明後日は1・3年生で予行練習が実施されます。本番を意識しながら、練習を行ってください。頑張りましょう!!
【学校の様子】 2024-10-22 14:26 up!