2024/11/06 13:57 更新
校長室の窓vol50「近畿小学校体育研究大会」〜体育科の授業研究〜
車いすダンスを見ました。
校長室の窓vol50「近畿小学校体育研究大会」〜体育科の授業研究〜
今回の校長室の窓は、「近畿小学校体育研究大会」の様子についてお知らせします。小学校の教科等の授業研究については、様々な形で進められています。
今回は、近畿の小学校の体育科の研究大会に参加しました。たくさんの先生方が集まり、体育科の授業を見学し、記念講演会では体育科の目指す方向性などの話を聞きました。
明日、11月7日には、中泉尾小学校の3年生の児童と先生が、大阪市小学校教育研究会の大正支部の体育科の研究授業に取り組みます、
私たち教員は、体育科に限らず、それぞれの教科等について、日々研究を重ねています。これからも、子どもたちが「わかる・できる・楽しい」授業となるよう、研鑽を積み重ねてまいります。
中泉尾小学校 校長 辻 信行
【「校長室の窓」】 2024-11-06 13:57 up!
車いすダンスを見ました。
講堂で車いすダンスを見ました。車いすに乗っている人と乗っていない人とのダンスを見たり、車いすダンス体験をしたりしました。
また、車いすに乗っている人の話で、車いすに乗っている理由や、学校での生活の様子、車いすで生活している人へのお手伝いするときの大切なことなどを教えてもらいました。これからいろいろな人と共に生きていくときの参考になればいいなと思いました。
【楽しい学校生活】 2024-11-06 13:37 up!
1 / 62 ページ
11月号