4年外国語活動〜残念なレイニーデイ
ウリナラクラブ開級式
縦割り班での児童集会
4年外国語活動〜残念なレイニーデイ
今日は朝から雨降りです。6年生が奈良方面への遠足の予定でしたが延期となりました。残念ですが、次は晴れるように祈りましょう。
4年生が外国語活動で天気の表現を学習しています。ネイティブスピーカーの先生と一緒に歌やリズムで楽しく学習しています。今日は天気を聞かれても、迷わず「It's
rainy today.」 ですね。英語は楽しく学習して好きになることが一番大切です。
でも、土日は晴れてほしいですね。
【お知らせ】 2023-05-19 12:48 up!
ウリナラクラブ開級式
ウリナラクラブの開級式を行いました。「ウリナラ」とは、韓国語で「わが国」「我々の国」という意味です。ウリナラクラブでは、韓国・朝鮮の言葉や歌、民話や歴史などを学習したり、韓国・朝鮮の遊びや料理づくりを体験したりします。
子どもたちは、チョゴリに着替えて参加しています。とっても可愛いですね。ソンセムニム(先生)から楽しく学習していきましょうと話があり、さっそく楽しい活動が開始です。韓国・朝鮮の言葉を使ったゲームで出席している先生と対決をしました。結果は・・・子どもたちチームの勝利!
開級式の後、ソンセムニムを講師に民族学級の存在意義についての教職員研修を行い、共通理解をしました。
ウリナラクラブに参加している子どもたちが、活動を通して仲間意識や自分のルーツを大切にする気持ちをお互いに高めていってほしいと思います。
【お知らせ】 2023-05-18 19:02 up!
縦割り班での児童集会
新しい学年になって初めて縦割り班で集合して児童集会を行いました。各縦割り班の6年生が下の学年の子たちを並ばせて集合完了。6年生がいい動きをしてくれています。
集会は、集会委員の子どもたちが仕切ってくれます。今日は「じゃんけん列車」をしました。じゃんけんをして負けた人が勝った人の後ろに並んで列を作っていきます。いろいろな学年の子どもたちで長い列ができていました。朝から全校生で楽しく遊ぶことができました。
【お知らせ】 2023-05-18 11:56 up!