2024/07/10 14:49 更新
7月10日(水)の給食
2年 ミニトマト
6年 調理実習
7月10日(水)の給食
・さけのしょうゆ風味焼き
・みそ汁
・とうがんの煮もの
食材には、おもにエネルギーのもとになる黄色の食べ物が3種類、おもに体をつくるもとになる赤色の食べ物が9種類、おもに体の調子を整える緑色の食べ物が5種類使用されています。
明日の献立は「チキンパエリア」です。
【楽しい学校生活】 2024-07-10 14:49 up!
2年 ミニトマト
毎朝、一生懸命に水やりをしてきましたが、やっと実が赤くなってきました。「先生、見て!赤くなってきた!」すごく喜んでいました。
【楽しい学校生活】 2024-07-10 08:52 up!
6年 調理実習
6年生が1、2組合同調理実習で「ジャーマンポテト」をつくりました。ジャガイモの芽をピーラーでくり抜いたりタマネギを細く切ったり手際のよい班が多かったです。手の空いている子は言われなくても進んで洗い物をするなど、終始さすがだなと思わせられる姿が見られました。
【楽しい学校生活】 2024-07-09 11:07 up!
1 / 29 ページ