今日は何の日?『献血の日』
今日は何の日?『献血の日』
8月21日、夏休みの宿題のラストスパートしている人も多いのでは?こんな夏休み終盤の今日は『献血の日』とのこと。
1964年に、日本で初めて「輸血は全て献血で行う」と決められた日。つまり、見返りを求めず、人の命を助けることが当たり前になった記念日です。
8月後半いよいよ「夏休みが終わる」という寂しさを感じながら、未だにダラダラ生活しているのは誰ですか?
夏休みが終わりに近づくと何故か時間の流れが2倍速になりますね。気づけば「朝の8時」→「夕方5時」→「もう夜ごはん」なんて・・・!。
保護者の皆さまにとっては「早く学校始まってほしい〜!」という心の声が聞こえてきそうです(笑)。
生徒の皆さん、「宿題を片付ける」だけじゃなく、「生活リズムを少しずつ整える」「制服を着てみる」など、2学期のスタートの準備を!
【お知らせ】 2025-08-21 18:09 up!