2024/09/02 13:42 更新
給食の様子(1年生)
全校集会 9/2
9月
給食の様子(1年生)
9月2日(月)、今日の配膳は、コッペパン、チキンレバーカツ、ケチャップ煮、キャベツのバジル風味サラダ、アプリコットジャム、牛乳です。『チキンレバーカツ』には、鶏のレバー(肝臓)が使われています。レバーには、血液を作るもとになる鉄が多く含まれています。【給食のチキンレバーカツは、カレー味で食べやすくなっています。】
【学校日記】 2024-09-02 13:42 up!
全校集会 9/2
9月2日(月)、2学期最初の全校集会の様子です。
まず、女子バスケットボール部の1人の選手が選抜チームに所属することになった表彰状の伝達式がありました。
続いて、今日の校長先生のお話は、台風10号のお話、パラリンピックのお話がありました。
現在、パリでパラリンピックか開催されていますが、このパラリンピックという名前は、当初、paraplegia(=麻痺(まひ))とOlympicsとからの造語だったが、paraを「もう一つの」の意(parallel)に取り、正式名称となり、オリンピックと同じ年に同じ場所で開催することになりました。
最後に選挙管理委員会から、2024年度の生徒会役員選挙の公示がありました。
【学校日記】 2024-09-02 13:27 up! *
9月2日(月)、台風10号が去り、正門前と玄関前の桜の落ち葉の清掃を男女バスケットボール部員たちが綺麗にしてくれていました。
【学校日記】 2024-09-02 09:10 up!