R500m - 地域情報一覧・検索

町立長与小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >長崎県の小学校 >長崎県西彼杵郡長与町の小学校 >長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷の小学校 >町立長与小学校
地域情報 R500mトップ >長与駅 周辺情報 >長与駅 周辺 教育・子供情報 >長与駅 周辺 小・中学校情報 >長与駅 周辺 小学校情報 > 町立長与小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立長与小学校 (小学校:長崎県西彼杵郡長与町)の情報です。町立長与小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立長与小学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-31
    2024/05/30「ポークビーンズとマカロニサラダ」
    2024/05/30
    「ポークビーンズとマカロニサラダ」
    ポークビーンズは、栄養たっぷりの具材をトマト・デミグラス風味で煮込んでいます。マカロニサラダは、マヨネーズ(アレルギー対応)をかけて、おいしく頂きました。
    ちなみに今日のパンは「レーズンパン」でした。
    2024/05/30校外学習1年生(2回目)今日は、各学級時間差で、嬉里地区の二丁間公園に出かけました。
    今回も移動中の交通マナー、公園での遊び方など、日頃から学んだことを実践できました。学校周辺のお店や道についても、しっかり観察してきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-27
    2024/05/27「つみれ汁と厚揚げのバター醤油炒め」
    2024/05/27
    「つみれ汁と厚揚げのバター醤油炒め」
    つみれ汁は、具だくさんで、つみれや玉ねぎ、汁の甘味がおいしかったです。
    厚揚げのバター醤油炒めは、ベーコンや厚揚げがたくさん使われおり、ごはんによく合いました。
    <長崎県産>米・牛乳・わかめ・厚揚げ・玉ねぎ・もやし・えのき
    <長与町内の業者より納入>油揚げ(原野豆腐店)
    続きを読む>>>

  • 2024-05-24
    2024/05/24「ワンタンスープ と カツオと蓮根のヤンニョムソース」
    2024/05/24
    「ワンタンスープ と カツオと蓮根のヤンニョムソース」
    ワンタンスープは、柔らかい食感とシャキシャキしたもやしの食感を楽しみながら頂きました。ヤンニョムソースは韓国語で「合わせ調味料」という意味です。子供向けに辛さ控えめの味付けでごはんが進みました。
    <長崎県産>米・牛乳・豚挽き肉・玉ねぎ・もやし・ほうれん草
    <長与町内のお店より納品>はんぺん(なかがわ)
    2024/05/24生活科町探検(1年生)八反田公園にお出かけしました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-23
    2024/05/23心肺蘇生法の講習会
    2024/05/23心肺蘇生法の講習会放課後の時間に体育館で職員研修を行いました。今回は、「心肺蘇生法」についてです。
    長崎市消防局の向井さんを講師にお招きして、胸骨圧迫やAED使用法について学びました。
    これから水泳指導のシーズンを迎えます。改めて子供たちの命を守ることの責任を自覚できる有意義な時間でした。
    2024/05/23
    「シーフードスパゲッティと枝豆サラダ」
    様々なシーフードの食材が使われていておいしかったです。枝豆サラダは枝豆のコリコリ感ときゅうりのシャキシャキ感を楽しみながら味わいました。もちもちのパンをサラダのドレッシングに浸けてもよし、スパゲッティと一緒に食べてもよし、の洋風ランチでした。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-22
    2024/05/22「チキンライス と かぼちゃニョッキのスープ」
    2024/05/22
    「チキンライス と かぼちゃニョッキのスープ」
    チキンライスはおかわりする子供がたくさんの人気ぶりでした。かぼちゃニョッキは、ひと口サイズのもちのような感覚でした。野菜もたくさん入ってました。
    米・牛乳・玉ねぎ・にんじん・えのき・キャベツ・もやし
    12:40

  • 2024-05-09
    2024/05/09調理実習(5年1組)
    2024/05/09調理実習(5年1組)5年生になり家庭科の学習が始まっています。
    今回は、湯の沸かし方、緑茶のいれ方を実習しました。
    沸騰するのを待ちながら、慎重に準備を重ねていました。
    ぜひ、ご自宅でも経験させてみてください。
    2024/05/08全学年集中下校昨日から、保護者面談が始まりました。
    子供たちは、全学年13:20集中下校となっています。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-25
    2024/04/22交通少年団による立哨活動
    2024/04/22交通少年団による立哨活動4月22日(月)7:30から8:00まで長与小周辺の横断歩道にて行いました。
    前回は雨で中止でしたが、今回は、ちょうど雨が止んでいた時間帯でひと安心。
    地域ボランティアの方々にも激励を受けてやる気UPの少年団です。
    人も車も多く通る時間帯でした。少年団全員参加!すばらしい活動ぶりでした。
    次回の活動は、5月1日(水)です。
    17:10
    続きを読む>>>

  • 2024-04-19
    2024/04/18長与小の昼休み
    2024/04/18長与小の昼休み長与小は、昼休みの外遊びを楽しみにしている子供たちが多いです。
    長与小には、「上の運動場(武道場横)」と「下の運動場」があります。
    862名いる長与小では、2つの運動場に分かれて遊んでいます。
    運動横を通る地域の方が、「やはり子供たちの声を聞くと活気が出ますね。」
    と、おっしゃってくださいました。
    お時間があるときに、ぜひ、長与小の昼休みを覗いてみてください。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-18
    2024/04/124月9日(火)入学式
    2024/04/124月9日(火)入学式本校には、147名の新1年生が入学しました。
    当日は晴天にも恵まれて、みんなの表情も晴れやかでした。
    6年生は、受付や案内のお世話をがんばっていました。
    長与小のリーダーとして大活躍でした。
    15:22

  • 2024-03-03
    学校評価 令和5年度版
    学校評価 令和5年度版

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

町立長与小学校 の情報

スポット名
町立長与小学校
業種
小学校
最寄駅
長与駅
住所
〒8512128
長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷635
ホームページ
https://www.t-nagayo.sakura.ne.jp/el/nagayo/
地図

携帯で見る
R500m:町立長与小学校の携帯サイトへのQRコード

2018年10月06日23時32分43秒