3学期授業参観・・・2月21日(金
)
2025年1月 (7)
読み聞かせ ZOOM
投稿日時 : 01/16
参加 Zoom ミーティング
https://us04web.zoom.us/j/7089719430?pwd=dVNsN05mM1VNUEVFUFBveW1BbHpydz09
昭和どんどや 1月13日(日) 昭和グラウンド横
投稿日時 : 01/14
どんどやは、正月飾りを目印に家にきてくださった年神様を、正月飾りを燃やした煙とともに見送ったり、
縁起物を燃やして、五穀豊穣、商売繁盛、家内安全、無病息災を願う地域行事です。昭和小校区では、地域の伝統行事として毎年行われています。
点火式に3人の子供達が参加しました。今年は集まった子供達にはお菓子以外にも大きなウインナーを準備してありました。4本も食べた子もいて満足していました。来年もたくさんの昭和っ子が参加してくれるといいですね。
カルタ取り大会 1・2年生
お正月と言えば昔遊びのカルタがあります。
遊びと言いますが、さまざまな知育要素が含まれています。
記憶力や集中力、言葉の発達や反射神経を高めます。
また友達と競い合う中でのコミュニケーション能力の向上判断力の向上が期待されます。
この活動を通して子供達はさらに能力を高めていくことでしょう。