2025年6月 (3)
「いのち」を守る交通教室
投稿日時 : 06/13
6月6日(金)に、交通安全協会の皆様にご協力いただき、「交通教室」を実施しました。
1・2時間目は1・2年生対象で安全な道路の歩き方、横断歩道の渡り方を学びました。3・4時間目は、3・4年生対象で、道路での自転車の安全な乗り方を学びました。両方の学習でも実際に起こった事故の様子を人形で再現した時、子供たちからも「危ない!」「怖い!」などの声があがりました。
道路を歩くとき、自転車に乗るとき、横断歩道を渡るときは、「いのち」を守ることが第一です。いつもはやさしい安全協会の方も、指導の場面では厳しく注意されていました。道路でのマナー、自転車に乗る際のヘルメット着用、横断歩道では自転車は押して渡る等、学んだことを生かしてほしいです。