★9月10日(水)の献立:むぎごはん/ちぐさやき/みそつみれじる/牛乳
今日の給食は、ごはんが進む和風の献立でした。一見すると卵焼きに見える「ちぐさやき」は、溶き卵にさまざまな具材を混ぜ込んで焼いた料理です。放送当番さんからは、「僕は卵とにんじんとほうれん草が一緒になるなんて珍しい!味はめっちゃ美味しいです」という嬉しい感想が聞かれました。汁物のみそつみれじるは、お野菜のうま味がたっぷり溶け込んだお味噌汁に、つみれが入っています。給食のひとくちメモによると、つみれは魚のすり身から作られる食品で、ちくわや天ぷら、さつまあげなども同じように魚のすり身から作られるそうです
。放送当番さんも「色とりどりのつみれがとてもきれいでした。美味しかったです」と話してくれました(^^)
9
2
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。