(全学年)学力充実タイム
更新:02/27
毎週水曜日は、5時間目終了後に「学力充実」の時間を設定しています。各学年の実態や個に応じた課題(算数や国語)に取り組み、学力向上につなげています。スタートの合図は、児童による校内放送です。今学期も残り少なくなってきましたが、これからも学力保障に取り組みます。
(たてわり班)リズムよく・連続で【ぴょんぴょんタイム】
更新:02/26
水曜日の昼休みに「ぴょんぴょんタイム」を継続しています。初めの頃は、連続で跳ぶことが難しかったのですが、回を重ねる毎にリズムよく、連続で跳べるようになってきました。3月5日(水)の本番が楽しみです。
(全学年)読書貯金 増えてます
更新:02/25
図書室前の「読書貯金」が確実に増えています。これは、月に2回のそよかぜおはなし会の皆様による朝の読み語り、町の田中司書の読み聞かせ等により、本に触れる機会が増加したおかげです。また、授業でも並行読書を取り入れたり、子供たちの読書量増加に取り組んでいます。
3月