R500m - 地域情報一覧・検索

市立池内小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >宮崎県の小学校 >宮崎県宮崎市の小学校 >宮崎県宮崎市池内町榎迫の小学校 >市立池内小学校
地域情報 R500mトップ >宮崎神宮駅 周辺情報 >宮崎神宮駅 周辺 教育・子供情報 >宮崎神宮駅 周辺 小・中学校情報 >宮崎神宮駅 周辺 小学校情報 > 市立池内小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立池内小学校 (小学校:宮崎県宮崎市)の情報です。市立池内小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立池内小学校のホームページ更新情報

  • 2025-02-27
    2025年2月 (8)綾小の皆さんと一緒に学習しました
    2025年2月 (8)綾小の皆さんと一緒に学習しました投稿日時 : 10:50
    4年生は今、社会科で宮崎市のお隣の綾町について学習しています。その一環で、今日は綾小学校の6年生の教室とオンラインでつなぎ、共に学習しました。綾小学校の6年生の皆さんは、総合的な学習の時間にふるさとである綾町についてこれまで調べてきたことを、本校の4年生にわかりやすく教えてくれました。オンラインを通して、綾小学校の皆さんの素晴らしい発表にふれて、池内小4年生にとって貴重な学びの経験となりました。
    綾小学校の皆さんや先生方、本日はありがとうございました!2月27日(木)の給食について12:40
    【献立名】 麦ごはん、牛乳、キムチ汁、高野豆腐の三色丼の具
    キムチ汁は寒い時期にぴったりで、食が進みました。三食丼の具はご飯によく合い、大変おいしくいただきました。綾小の皆さんと一緒に学習しました10:50
    4年生は今、社会科で宮崎市のお隣の綾町について学習しています。その一環で、今日は綾小学校の6年生の教室とオンラインでつなぎ、共に学習しました。綾小学校の6年生の皆さんは、総合的な学習の時間にふるさとである綾町についてこれまで調べてきたことを、本校の4年生にわかりやすく教えてくれました。オンラインを通して、綾小学校の皆さんの素晴らしい発表にふれて、池内小4年生にとって貴重な学びの経験となりました。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-25
    2月25日(火)の給食について
    2月25日(火)の給食についてブログ
    12:50
    パブリックWEB責任者【献立名】 麦ごはん、牛乳、チキンカレー、フルーツ杏仁
    チキンカレーは具だくさんで、大変おいしくいただきました。栄養バランスがとれていました。
    {{item.Topic.display_title}}
    {{item.Plugin.display_name}}
    続きを読む>>>

  • 2025-02-23
    2025年2月 (7)色とりどりの花が・・・
    2025年2月 (7)色とりどりの花が・・・投稿日時 : 02/21
    学校用務員さんに、季節や行事に合わせた花の栽培や管理に取り組んでいただいています。毎日のご尽力のおかげで、春に向けて美しい花々があちらこちらで咲きました。花によっては、野鳥が葉や花を食べてしまうので、ネットをかけて丁寧に世話をしていただいています。いつもありがとうございます。新しい遊具投稿日時 : 02/20
    運動場遊具の改修工事が、無事に終わりました。しかしながら、固定するまでもう少しの期間が必要だとのことですので、使えるまでにはまだしばらくかかります。
    最近は、公園の遊具等が少なくなってきていますので、晴れて遊べるようになった際には、ぜひ友達と仲良く楽しく存分に遊んでほしいものだと思います。健康に気を付けて投稿日時 : 02/18
    2月に入り、保健室の掲示板も季節に合わせた内容です。今年の冬は特に厳しい寒さが続いています。
    健康に気を付けて、元気にこの冬を乗り切りたいものです。下学年参観日も多数のご参加をありがとうございました投稿日時 : 02/13
    続きを読む>>>

  • 2025-01-28
    2025年1月 (10)池内小防災会議
    2025年1月 (10)池内小防災会議投稿日時 : 01/27
    例年1月最終の日曜日は、池内小学校のオアシスルームにおいて、校区にある自治会が主催する防災会議が行われています。
    昨日は、本年度の防災会議が実施され、地区の避難所の一つとなっている本校の避難所運営マニュアルや備蓄品の保管状況の確認などが行われました。
    南海トラフ地震をはじめ、現代は、多くの災害と隣り合わせの毎日を過ごしています。いざという時のために、本校の防災に対する取組への意識が高まる会議でした。

  • 2025-01-26
    投稿日時 : 01/24トピックがありません。
    投稿日時 : 01/24
    トピックがありません。

  • 2025-01-18
    2025年1月 (6)なわとびチャレンジ週間に向けて
    2025年1月 (6)なわとびチャレンジ週間に向けて投稿日時 : 01/16
    来週20日(月)から22日(水)に実施予定のなわとびチャレンジ週間が近づいてきました。
    昼休み時間、中庭や運動場では、暖かい陽ざしのもと進んで練習するたくさんの子ども達が見られました。
    当日は、短なわとび、長なわとび、それぞれにおいて目標達成に向けて頑張ってほしいものです。
    トピックがありません。
    0
    続きを読む>>>

  • 2025-01-12
    トピックがありません。
    トピックがありません。
    0

  • 2025-01-11
    2025年1月 (4)避難訓練(火災)を行いました
    2025年1月 (4)避難訓練(火災)を行いました投稿日時 : 01/09
    給食室から火災が発生したとの想定で、避難訓練を行いました。各教室から整然と運動場へ避難することができた子ども達、その素晴らしい態度に、大きな成長を感じた今日の避難訓練でした。さすが、池内小の子ども達です。全校の皆さん、いざという時に備え、今日の訓練を通した学びをいつも心に留めておきましょう。1月、校内では・・・投稿日時 : 01/08
    1月に入り、学校のあちらこちらに季節や時期に合わせた設営が見られています。
    1年生教室近くの掲示板には、2年生に向けた子ども達の心構えなどが掲示されています。
    学校図書館も新年を迎えたこの時期にふさわしい飾りつけがなされ、関連する本が並べられています。
    保健室前には、健康を守るためのポイントがわかりやすく示してありました。3年生、昔の道具を調べよう投稿日時 : 01/07
    続きを読む>>>

  • 2024-12-26
    投稿日時 : 12/24トピックがありません。
    投稿日時 : 12/24
    トピックがありません。
    0
    0

  • 2024-12-22
    投稿日時 : 12/20トピックがありません。
    投稿日時 : 12/20
    トピックがありません。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立池内小学校 の情報

スポット名
市立池内小学校
業種
小学校
最寄駅
宮崎神宮駅
住所
〒8800041
宮崎県宮崎市池内町榎迫508
TEL
0985-23-6442
ホームページ
https://www.mcnet.ed.jp/nc/ikeuchi-s/
地図

携帯で見る
R500m:市立池内小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年03月23日11時06分47秒