R500m - 地域情報一覧・検索

市立池内小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >宮崎県の小学校 >宮崎県宮崎市の小学校 >宮崎県宮崎市池内町榎迫の小学校 >市立池内小学校
地域情報 R500mトップ >宮崎神宮駅 周辺情報 >宮崎神宮駅 周辺 教育・子供情報 >宮崎神宮駅 周辺 小・中学校情報 >宮崎神宮駅 周辺 小学校情報 > 市立池内小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立池内小学校 (小学校:宮崎県宮崎市)の情報です。市立池内小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立池内小学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-07
    2024年10月 (5)運動会予行練習の準備
    2024年10月 (5)運動会予行練習の準備投稿日時 : 15:45
    6校時、4年生以上の子ども達は、明日の運動会予行練習に備えて、その準備を行いました。天気が心配ではありますが、予定通りけがなく行えることを心から願っています。
    投稿日時 : 10/04
    先週金曜日に引き続き、2回目の運動会全体練習は、あいにくの雨で体育館での練習となりました。宮崎城址音頭やラジオ体操の練習後は、エール交換と各団の応援練習。元気いっぱいの応援の声が、体育館中に響きました。来週火曜日は予行練習です。エール交換投稿日時 : 10/03
    今にも雨が降りそうな曇り空ではありましたが、朝の時間の運動場では、団長や副団長、応援リーダーによるエール交換の練習が行われました。初めての練習とは思えない素晴らしい動きでした。運動場に響き渡る子ども達の元気な声、運動会当日も楽しみです。生活科おもちゃまつり投稿日時 : 10/02
    2年生の皆さんが、生活科の時間に少しずつ準備をしてきた手作りおもちゃを使って、1年生の子ども達を招待したおもちゃ祭りが行われました。笑顔いっぱい、わくわくの時間でした。1年生、学年音楽投稿日時 : 10/01
    続きを読む>>>

  • 2024-09-28
    2024年9月 (17)運動会全体練習
    2024年9月 (17)運動会全体練習投稿日時 : 09/27
    10月20日の運動会に向けて、初めての全体練習を行いました。途中休息を入れながら、開会式、開会式後の退場、閉会式の流れを練習しました。初めての練習とは思えない素晴らしい姿でした。さすが、池内小の子ども達です。「心を燃やして、限界突破 池内の翼を広げよう!」のスローガンのもと、力を合わせて練習や準備に取り組み、当日を迎えたいものです。

  • 2024-09-27
    2024年9月 (16)学習支援ボランティア
    2024年9月 (16)学習支援ボランティア投稿日時 : 09/25
    6年生の家庭科はミシンを使った学習です。この日に合わせて、本日、地域ボランティアの方が来校され、子ども達の活動の支援にあたっていただきました。お忙しい中に、温かくご対応をいただき、ありがとうございました。花壇に花が・・・投稿日時 : 09/24
    現在、校内の花壇には、少しずつ新しくきれいな花が植えられています。日中は、まだまだ厳しい陽射しを浴びてかわいそうな気もします。早く秋らしい気候になってほしいものですね。
    0

  • 2024-09-22
    2024年9月 (14)読書の秋
    2024年9月 (14)読書の秋投稿日時 : 09/20
    夏さながらの残暑厳しい毎日ですが、池内小の図書室の一角には、秋の設営と秋にちなんだ本が紹介されています。図書司書の先生の話によると、今日は300冊以上の貸出があったそうです。本に対する関心の高い子ども達のようすがうかがえるお話でした。明日からの3連休、読書に親しむ時間を設けるのもよいですね。
    ちなみに、図書室の季節のコーナーは、もう少しすると運動会をテーマにしたコーナーに衣替えするそうです。運動会に向けた準備投稿日時 : 09/19
    昨日は職員で運動場に運動会用のテントを設営しました。夏休み明けの台風接近の影響で、この時期になってしまいました。運動会当日まで約1か月となりましたが、厳しい残暑から秋らしい気候になることを願う毎日です。

  • 2024-09-18
    2024年9月 (12)スクールトライアル
    2024年9月 (12)スクールトライアル投稿日時 : 09/17
    県教委のスクールトライアル事業にともなう学生さんが池内小に来てくれました。将来、教職を目指す学生さんの3日間の学校現場、体験学習です。本校の卒業生とのこと、今日から明後日木曜日までの3日間、健康に気を付けてたくさんのことを学んでほしいと思います。頑張ってください!校内がすっきりと・・・投稿日時 : 09/17
    三連休の間、業者の方々に、大きくなっていた校内の樹木の整備作業をしていただきました。おかげさまで、特別教室や事務室など、とても明るくなりました。また、オアシス坂の法面もきれいに除草され、すっきりと、気持ちの良い環境になりました。厳しい残暑の中での作業でしたが、大変お疲れさまでした。ありがとうございました。運動会結団式投稿日時 : 09/13
    今朝、延期になっていた運動会結団式を体育館で行いました。まず、運営委員会の子ども達から、代表委員会で話し合って決めた本年度のスローガン「心を燃やして限界突破、池内の翼を広げよう!」が発表されました。
    次に団長の2人による団色決定、そして、校長から団長への団旗授与を経て、各団に分かれての話がありました。
    いよいよ団決定、今日から10月20日(日)の当日までの間、赤団、白団が互いに競い合い、高め合うそういう池内小を目指してほしいと願っています。子ども達の頑張り、期待しています!保健室から・・・投稿日時 : 09/13
    続きを読む>>>

  • 2024-09-03
    2024年9月 (1)学校生活の再スタート
    2024年9月 (1)学校生活の再スタート投稿日時 : 09/02
    台風10号が県内にも大きな爪痕を残し、去っていきました。特に、宮崎市内では、甚大な被害が発生したと各報道で発信されました。被災された多くの方々の1日も早い復興を心より願っています。
    本校でも臨時休業を終え、本日より教育活動を再スタートしました。
    9月

  • 2024-08-27
    2024年8月 (3)台風が近づいています
    2024年8月 (3)台風が近づいています投稿日時 : 14:55
    1学期の後半が始まったばかりですが、近づく台風の影響で曇りや雨の予報の今日でした。しかし、ご覧の通り陽が射す時間帯もあって、4年生の理科の時間は、少し外へ出て観察をする様子も見られました。
    台風10号の進路が心配されます。被害のないことを願っています。1学期後半が始まりました投稿日時 : 08/26
    今年の夏休みを終えて、今日から第1学期後半の学校生活が始まりました。おかげさまで大きな事故やけがもなく、1学期後半を迎えることができました。ご家庭や地域でのご協力をありがとうございました。
    朝の時間は全校朝会をオンラインで行い、子ども達は、校長の話や生徒指導の先生からの話を聴きました。また表彰の紹介もありました。
    昼休み時間には、久しぶりに運動場に子ども達の元気な声が響きました。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-20
    2024年8月 (1)ご参加ありがとうございました!
    2024年8月 (1)ご参加ありがとうございました!投稿日時 : 08/19
    8月18日(日)は早朝より、本校のクリーン作戦に多くの保護者の方々と子ども達にご参加をいただきました。また、当日のご参加が難しく、事前に設定した期間の中でご来校していただきました保護者の皆様も含めまして、心よりお礼を申し上げます。本校の子ども達のために、温かいご協力をありがとうございました!
    夏休みも残すところあと1週間、元気な再会を心待ちにしております。

  • 2024-07-22
    2024年7月 (7)明日から夏休み
    2024年7月 (7)明日から夏休み投稿日時 : 14:30
    今日で1学期前半の学校生活が終わり、子ども達は明日から夏休みです。交通事故や水の事故などに遭わないよう安全には十分に気を付けて楽しい夏休みを過ごしてほしいものです。
    次に登校するのは8月26日(月)です。
    写真は、今日の学校生活が終わり、オアシス坂を下校していく子ども達です。
    投稿日時 : 07/19
    午前中、総合的な学習の時間の研究授業でした。宮崎市のPRをしようとこれまで観光地や名産など単元を通して調べてきたことを、今日はどのように発表したらよいかについてクラスのみんなで考えました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-15
    2024年7月 (5)6年生、地域学習
    2024年7月 (5)6年生、地域学習投稿日時 : 07/11
    午前中、市の文化財課の方を講師にお招きして、6年生が池内小校区やその近辺、宮崎市内の古墳や貝塚など、縄文時代や弥生時代にかけての地域学習を行いました。素晴らしい歴史の上に、今があることがよくわかりましたね。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立池内小学校 の情報

スポット名
市立池内小学校
業種
小学校
最寄駅
宮崎神宮駅
住所
〒8800041
宮崎県宮崎市池内町榎迫508
TEL
0985-23-6442
ホームページ
https://www.mcnet.ed.jp/nc/ikeuchi-s/
地図

携帯で見る
R500m:市立池内小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年03月23日11時06分47秒