2023年2月 (10)
美しい学校
投稿日時 : 02/17
今日は、午前中、環境整備委員さん方が、校内の樹木の剪定や側溝の清掃をしてくださいました。卒業式に向けて、体育館周辺の植栽の手入れをしていらっしゃいました。吾田小学校は樹木が多いので大変です。定期的に来てくださっています。本当にありがたいです。また、校門近くの駐車場にあった桜の伐採も済んで、とても見晴らしが良くなりました。さらに、子ども達が日頃から花壇の草取りをしているので、パンジーやストックの花も一段ときれいに咲いています。春が近づいていますね。
めざす児童像「たくましい子」に向けて
投稿日時 : 02/17
昨日、宮崎市内にある県企業局県電ホールにおいて、令和4年度宮崎県体力つくり優良校表彰式が行われ、体育主任と校長で参加しました。学校独自の体力向上プランに基づき、学校の教育活動全体を通じた体育指導及び児童生徒の体育的諸活動を展開しており、特に、体力向上に実績を上げている学校として表彰されました。県内で小学校7校、中学校4校、高校2校が選ばれました。とても名誉なことです。これまでの子ども達の頑張りが認められました。これからも、「子どもは風の子」、外で元気に遊び、心も身体も鍛えていきましょう!
学校のためにできること
投稿日時 : 02/15
6年生が、卒業を前に「学校のためにできること」としていろんな活動をしてくれています。今日は、日頃の清掃時間だけで掃除しきれないところを、手分けしてきれいにしてくれていました。下駄箱の上や資料室など、手際よく掃除してくれました。ありがとうございます。
吾田地区青少年育成協議会作品展
投稿日時 : 02/14
吾田地区青少年育成協議会の主催で作品展を行います。吾田東小、吾田中それぞれの学校で、優れた作品を掲示して表彰します。本校では、各学年1点、以下の作品が選ばれ、本の部屋に掲示しました。来週22日の参観日の際に是非、ご覧ください。