R500m - 地域情報一覧・検索

市立平川小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >鹿児島県の小学校 >鹿児島県鹿児島市の小学校 >鹿児島県鹿児島市平川町の小学校 >市立平川小学校
地域情報 R500mトップ >平川駅 周辺情報 >平川駅 周辺 教育・子供情報 >平川駅 周辺 小・中学校情報 >平川駅 周辺 小学校情報 > 市立平川小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立平川小学校のホームページ更新情報

  • 2025-02-18
    はこの形を調べよう(2/17)
    はこの形を調べよう(2/17)2年生は算数で「はこの形」の学習をしています。お菓子の箱など身近にあり普段何気なく目にしている箱ですが、どんな特徴があるか調べました。まず...
    2025年02月17日はこの形を調べよう(2/17)

  • 2025-02-15
    たこ たこ あ~がれ!(2/14)
    たこ たこ あ~がれ!(2/14)1時間目に1年生がたこあげをしました。まず、思い思いの絵が描かれたたこもって記念撮影をしました。これから始まるたこあげに期待膨らむ表情をし...
    2025年02月14日たこ たこ あ~がれ!(2/14)2025年02月13日学校運営協議会(2/13)2025年02月12日読書は楽しい・大好き(2/12)2025年02月10日クラブ活動(2年生見学)(2/10)2025年02月08日彫り進めて、刷り重ねて(2/8)

  • 2025-02-06
    新1年生体験入学(2/5)
    新1年生体験入学(2/5)新1年生体験入学を実施し、現1年生と新1年生が楽しく交流しました。記念写真撮影ではニッコリ笑顔がとてもかわいらしかったです。また、自己紹介...
    2025年02月05日新1年生体験入学(2/5)2025年02月04日全校朝会「一秒の言葉」(2/4)2025年02月04日雪(2/4)2025年02月03日かるた大会(2・5年)(2/3)

  • 2025-02-01
    福平中学校入学説明会(1/31)
    福平中学校入学説明会(1/31)福平中学校入学説明会がありました。福平中の先生方から、中学校の生活スタイルや学校行事について説明をしていただきました。勉強することの大切さ...
    2025年01月31日福平中学校入学説明会(1/31)2025年01月31日トントンどんどん くぎうって(1/31)

  • 2025-01-30
    生ごみリサイクル授業(1/30)
    生ごみリサイクル授業(1/30)2校時に5年生が第3回生ごみリサイクル授業を行いました。今回はこれまでの学習内容や取り組んできたことについて発表を行いました。子供たちは調...
    2025年01月30日生ごみリサイクル授業(1/30)2025年01月29日平川っ子ドリームプラン講演会(1/29)2025年01月29日朝読書(1/29)

  • 2025-01-29
    本気の15分 本気のそうじ(1/28)
    本気の15分 本気のそうじ(1/28)今日の朝の活動は掃除です。本校には掃除の合言葉があります。それは、「本気の15分 本気のそうじ
    ~一生けんめいそうじをすれば無言になる~」...
    2025年01月28日本気の15分 本気のそうじ(1/28)2025年01月27日くらべられる量を求めるには(1/27)

  • 2025-01-25
    できるようになったこと(1/24)
    できるようになったこと(1/24)今日の4年生の算数の学習は「小数のかけ算とわり算」のまとめです。学習内容の定着を確かめるために練習問題に取り組みました。計算問題については...
    2025年01月24日できるようになったこと(1/24)2025年01月23日鹿児島学力・学習状況調査(1/23)2025年01月22日仲良し体育(1/22)2025年01月21日どうぶつの赤ちゃん(1/21)2025年01月20日かごしまをまるごと味わう給食週間(1/20)

  • 2025-01-17
    わられる数がわる数よりも小さいときは(1...
    わられる数がわる数よりも小さいときは(1...4年生は算数で小数÷整数の学習をしています。まず、文章を読んで、出てくる数字や単位をチェックします。次に、「全部の数」「1つ分」「いくつ分...
    2025年01月17日わられる数がわる数よりも小さいときは(1/17)2025年01月16日縄跳び運動と跳び箱遊び(1/16)

  • 2025-01-16
    新1年生へのプレゼント(1/15)
    新1年生へのプレゼント(1/15)今日の3時間目、1年生の教室はしーんと静まり返っていました。のぞいてみると、子供たちは一心不乱にメダルの色ぬりをしていました。2月5日にあ...
    2025年01月15日新1年生へのプレゼント(1/15)2025年01月14日児童集会(1/14)2025年01月14日校区鬼火たき(1/11)

  • 2025-01-12
    今日は土曜授業(1/11)
    今日は土曜授業(1/11)今日は土曜授業日です。各クラスの様子をのぞいてみると、1年生は図工の学習で「たからものボックス」を作っています。色紙や毛糸などを使ってカラ...
    2025年01月11日今日は土曜授業(1/11)2025年01月10日算数を使って問題を解決しよう(1/10)2025年01月09日What’s this?(1/9)2025年01月08日3学期スタート(1/8)

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立平川小学校 の情報

スポット名
市立平川小学校
業種
小学校
最寄駅
平川駅
住所
〒8910133
鹿児島県鹿児島市平川町3795
TEL
099-261-2001
ホームページ
https://www.keinet.com/hirakas/
地図

携帯で見る
R500m:市立平川小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年10月03日23時16分39秒